-
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢川駅
新居と旧居がほとんどは慣れていないため同じとなります。南武線矢川駅は立川から川崎方面まで出ているため、中央線が動かなくなった時でも別ルートで新宿方面に出られるところが便利だと思います。上りも下りもそこそこ利用頻度があり、駐輪場があるので、そのまま遠出もできて便利です。主に自転車を使用しており、通勤は大体5分くらいなので、買い物があるときは仕事帰りに矢川駅周辺まで行って生活用品等を買いつつ、飲食店も多数あるので外食をしたいときは矢川駅周辺で事足りるのが助かります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 矢川駅
都心と違い、電車の間隔が10分前後のため一度乗り過ごすと次まで若干待つ事になり、その後の乗り換えに支障が出てしまうため
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 矢川駅
昔から住んでいる住民が多いと聞きました。以前立川に住んでいた際、突然暴力を振るわれたことがありましたがそれがないため
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 矢川駅
前の前の物件が立川だったこともあり、いつも立川方面まで出ているため、国立で何かをして遊ぶという事があまりありません
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 矢川駅
田畑が多く、子供たちも自然に触れることも多く、昆虫を追いかける子供を夏にはよく見ました。自然に溢れていて子供には良い環境だと思います
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢川駅
矢川駅は、、駅自体大きな駅ではありませんでしたが、立川駅に近いことが魅力的でした。立川駅まで2駅で行けますので、10分もかからずある程度開けた街に行くことができました。また、飲食店が多くはないものの、駅の周りにスーパーやファミリーレストランは複数あり、困ったときや少し外食しようと思った時には利用していました。栄えすぎず過疎過ぎず、バランスが取れた地区であったと思います。大学生が良く利用しており、活気はありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 矢川駅
快速が止まらない、つまり大きくはない駅であり、周辺環境は普通だと思います。ファミレスなど飲食店やスーパーはありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 矢川駅
特に治安の悪さは感じなかった。学校や幼稚園があり、子育て世代も多くいたように思いますので、特に悪さを感じません
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 矢川駅
大きな観光スポットなどは無かったです。娯楽をするには電車で少し離れた場所へ向かわなければならなかったです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 矢川駅
近くに学校や幼稚園が多くあり、子育てはしやすい環境であったと思います。駅近くに、新しい幼稚園も新設されたりしていました。
(投稿)