矢川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

矢川駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!矢川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 矢川駅

レビュー・口コミ 全41 / 21~30件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 矢川駅

    子育てはしやすいと思います。公園もあるのでよく遊ぶ子供を目にします。学校が多いのは親御さんは便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢川駅

    最寄りの南武線は神奈川県に繋がる線なので都心だけでなく、神奈川にアクセスしやすいのは便利です。また、立川も近く、遊ぶには立川で十分なので、小さい頃からあまり都心に行かず過ごしました。時々新宿まで行きますが、新宿も1時間もあれば行けるのでそこまで遠いわけでもありません。朝から夜までやっているスーパーがあるので急な買い物にも便利です。楽は少ないですが、街の雰囲気は良いので安心して過ごせる街だと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 矢川駅

    立川まで2駅、新宿まで1時間、神奈川県も1本で行けます。本数が少し少ないのが難点ですが、さほどの不便ではありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 矢川駅

    人も多いので安心して過ごせます。夜も静かであまり騒いでいる人もいません。夜中までやっているお店もあるので人目も程よくあります。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 矢川駅

    娯楽に関してはないと言っても過言ではありません。飲食店も少なく、別の駅に行かないといけません。駅まわりで遊ぼうと思ったことはほとんどありません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 矢川駅

    公園なども多くあり、自転車ですぐに「ママ下湧水公園」があり、魚やザリガニなどがいて自然が残されており、子供を育てるには非常に良い環境です。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 矢川駅

    駅前はすぐ住宅地なのでスーパーや商店街のお店などがあるだけで娯楽の充実度は低いと思います。娯楽施設を使うときは立川駅に出ます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 矢川駅

    住宅地が多いため、駅前は非常に静かになっています。駅前はスーパーやコンビニのみで飲み屋も少なく、非常に治安は良いです。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 矢川駅

    矢川駅は立川駅まで二駅。分倍河原駅や府中本町駅も近いため、中央線だけでなく、京王線や武蔵野線へのアクセス便利です。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢川駅

    以前は南武線矢川駅を最寄り駅として使っていました。矢川駅は一見駅前に何もなさそうな印象ですが、スーパー、コンビニ、ファミレス、弁当屋、薬局等基本、なんでもあり使いやすいです。また、地元密着型の矢川メルガード商店街があります。昔ながらの商店街で米屋、八百屋、魚屋、肉屋があり、一通り買い物が出来ます。最近は国立市や近隣の大学などとも協力しながら商店街の活性化を目指しており、商店街でお祭り、イベントなども企画されることが増えています。スーパーも便利ですが、こういった地元商店街での買い物も魅力の一つです。常連になるとサービスしてくれることもあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全41 / 21~30件目を表示

ページトップ