-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中野駅
中野駅と東中野駅の2駅のちょうど中間地点で、どちらも駅から10分ほどだったため、中央線、総武線のどちらも利用することができた。また、新宿にも近かった為交通の便はとてもよかったです。中野駅は飲屋街のため、飲食店がとても多く、外食を楽しめました。駅周辺は人通りが多いですが、少し歩くと住宅街で静かで暮らしやすい町だと思います。中央線、総武線は終電も遅いので、飲み会がある時などはとても便利でした。また、タクシーを利用してもそれほどかからない距離であることもよかった点だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中野駅
中野駅は中央線、総武線、東西線が通っており、どこへ行くにも便利でした。また中野駅から1駅で新宿駅なので、乗り換えはとてもしやすかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中野駅
大きな駅のため、色々な人が行き交うので治安は良くもなく悪くもない印象。オフィスも多いのでそれほど悪くはないと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中野駅
中野サンプラザがあったり、スポーツジムも複数あった。ただ、洋服などの買い物は隣の駅の新宿まで行かないとない。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中野駅
駅周辺はスーパーやデパート、スポーツジムがあり不便はないと思うが、都心のため公園などが少ないため「普通」にしました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野駅
中野駅はJRの総武線と中央線の他、東西線があるのでどこに行くのにもすごく便利です。改札口が同じなのも乗り換えしやすい点だと思います。遅延した時などもすぐに対応してくれる駅員さん。改札内にあるパン屋さん。そんなに大きい駅ではないですが、とても親しみやすく使いやすいと思います。バス停、タクシー乗り場もわかりやすく利用しやすいです。緑の窓口の方がとにかく親切でいい人です。わからないことなどは細かく最後まで教えてくれて、指示だけではなく券売機まで着いてきてくれて対応してくれました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野駅
JRと地下鉄が同じ改札口なので乗り換えしやすいのが一番。 改札口も比較的広く、混雑時でもスムーズに通れる。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野駅
街灯も多く夜も較的明るくて歩いて帰っても安心でした。近くに警察署や大学病院もあって目が行き届いてるように感じました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野駅
中野駅周辺には、お店や飲食店、劇場やプラネタリウム、ボーリング場まであり、広場でBBQも出来るし大人も子供も一緒に楽しめるのがいい。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野駅
駅近郊に保育園、小学校、中学校と、学校が多い。 個人店も多いので、地域の方々がいつでも子供たちを見守っているイメージがある。 地元のお祭りなど子供たちが参加できるものが多くいつも笑い声がよく聞こえる。
(投稿)