-
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵境駅
JR中央線だったので終電が遅いのが便利で、終電を気にする事が少なかったです。駅構内も程よく広く、朝の混雑時にもあまり密度は感じませんでした。また規模は小さいですが駅ビルもあり、ドラッグストアや製菓店が入ってて、駅で少し買い物がしたい時や手土産を買いたい時には重宝しました。駅前には商店街もあり、チェーン店がほとんどですが、遅くまで開いていて価格が安めの飲食店も充実していたので一人暮らしの方におすすめです。ドラッグストアやスーパー、青果店も駅付近に揃っています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵境駅
2路線ありましたが、1路線は都心に向かう路線ではなかった為、実質1路線のみで電車が止まった時などは困りました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵境駅
治安はよかったと思います。4年間の間に犯罪を聞いたこともなく、子供のいる方も多く住まれてる印象でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵境駅
駅周辺には図書館・ジム・カラオケくらいしかありませんが、駅の規模的には普通かと思います。冬の駅のイルミネーションは規模が大きくて綺麗です!
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵境駅
子供がいない為分かりませんが、治安は良いです。道幅が広い道が多いので車での移動も楽で、子育てはしやすそうだと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵境駅
JR武蔵境駅は中央線ということもあり、都心に行くにも便利です。終電も遅くまであるので、日をまたいでも帰って来れます。駅周辺では商店街に多くの飲食店が軒を並べていて、大手外食チェーンで探して無い店は無いくらい充実したラインナップです。商店街と反対側にはイトーヨーカドーがあり、ダイソー、ユニクロ、ロフト、ジーユー、ABCマート、無印良品、フードコートなどなど、全てここで完結できるくらい便利です。町自体のおしゃれ度も合間ってすごく住みやすい町だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵境駅
JR中央線沿いということもあり、終電も遅くまで走っていて、とても便利でした。西武多摩湖線も走っていましたが一度も利用はしていなかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵境駅
駅周辺は開発がされていて、とても綺麗で住みやすかったです。武蔵野市は高級住宅街が多く、町の人たちもモラルもしっかりしているので夜に歩いていても特に危険は感じませんでした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵境駅
娯楽自体は特に無いのですが、駅周辺ではイトーヨーカドーやロフトなどショッピングは充実しています。ユニクロなども入っているので、休日に家族で過ごすには十分です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵境駅
住んでいる時に子供がいなかったので、客観的な感想ですが、環境的には良いかと思いました。お店も充実していて、子供を遊ばせる公園などもあり、子育てはしやすそうでした。
(投稿)