-
3.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵境駅
JR中央線の武蔵境駅は周辺に飲食店や買い物できるところが多く便利。都心にも郊外にもアクセスしやすい。時間帯によっては込み合うが、ものすごいラッシュにはあったことがないので比較的利用しやすいんだと思う。ウーバーイーツを頼むときも武蔵境周辺のお店が選べるのでバリエーションも豊富。送料も安いのですごく助かる。歩いて行くには少し遠いがバスが頻繁に出てるので困らない。駅が広く歩道も整ってるので危ないと感じたことはないい。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵境駅
中央線と西武線も利用でき都心までのアクセスもいい。バスを利用してるのですが、バス停が家から近く便利。武蔵境だけでなく、三鷹、吉祥寺、西武柳沢までも近い。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵境駅
地域のコミュニティセンターや大学があるため、地域での取り組みや警備が行き届いてるのだろうと感じた。飲み屋なども近くにないので夜はとても静か。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵境駅
周りには良くも悪くもお店がほとんどないし、日用品などの購入は近くのスーパーにいくが、スーパーに行くのにも徒歩15分はかかる。洋服などは駅周辺まで行かないとお店はない。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵境駅
子供がいないのでわからないが、ファミリーはよく見かけるのですみやすいのではないかとお思う。小学校も近いし通いやすいとおもう。五日市街道は歩道が狭いのでそこは気を付けないといけないと思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵境駅
中央線しか通っていない駅ではありますが、隣の三鷹駅まで行くと地下鉄東西線、総武線各駅停車も利用できます。なので、台風、人身事故等で中央線が瀕死状態になったとしても、何とか三鷹まで移動できれば都心までは出ることができます。また、駅の周りはチェーン店が多い印象はありますが、飲食店の数は多いので割といろいろなものを食べることができます。駅前にイトーヨーカドーがあるので買い物は帰り道で済ますことができて便利です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵境駅
中央線のみが通っており、通勤時間帯ははかなり混雑します。西部多摩川線に乗り換えが可能ですが、本数は少なく乗り換えのために構内を走っている人を良く見ます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵境駅
基本的には住宅街なので、静かです。近くに亜細亜大学、国際基督教大学、獣医大学と学校は多いですが駅前の飲み屋で騒いでいたりという場面に遭遇することはほとんどありませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵境駅
娯楽施設はあまりありませんでした。パチンコ屋、カラオケや、居酒屋などはありますがその程度です。2つ隣の吉祥寺までいくとある程度のものがそろっています。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵境駅
普通の住宅街であまり騒々しい、物騒であるということはないので問題はないかと思います。公園をみかけることがあまりなかったので、遊ぶ場所を探すのには少し手間取るかもしれません。
(投稿)