-
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵境駅
中央線沿線で街も整っており、大きなイトーヨーカドーやnonowaやエミオなどの商業施設、飲食店などお店も充実している。駅周りの道路も比較的整備されており自転車や車も乗りやすい。同じ武蔵野市でも三鷹駅や吉祥寺と違い繁華街といった雰囲気ではないのも子育てにいい雰囲気の街である。子供を連れて遊びに行ける施設が多数設けられており、駅前の図書館は雰囲気がよく、子供向けのエリアも設けられている。市でも子育て中に困った事があれば、すぐに相談に乗ってくれるようなシステムがあって、色々教えて下さり自治体としても、とても子育てに力を入れてくれているので、満足している。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵境駅
武蔵境駅は、三鷹駅まで中央線で一駅のため、通勤時は、三鷹駅で乗り換えて、都内中心まで始発に乗って、座って通勤することができるため便利である。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵境駅
住み始めてから半年たつが、治安の悪さは感じていない。周辺での刑事事件や、トラブルなどを耳にすることはこれまでないため、問題ないと思われる。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵境駅
武蔵境駅には、ユニクロやロフトなどがあり、ショッピングに最低限の店舗はあるが、映画館などはないため、充実度はそれほど高くない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵境駅
武蔵野市の子育て支援はある程度充実していると聞いている。子育て環境は問題ないと考えているが、まだ経験していないため不明である。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵境駅
駅直結の商業施設(成城石井や惣菜屋、ドラッグストア等)が広く展開されており、駅前には大型のイトーヨーカドーがあることで買い物や食事はほぼ全てここで完結することができる。またバスロータリーも充実しているため電車とバス両方の選択肢があり通勤にも便利。さらに駅直結の市政センターがあるため、住民票取得など簡単な内容であればここで手続き可能なため非常に便利。駅北側には巨大なスクリーンが設置されており、ラグビー日本代表戦の放送時には多くの人が集まり賑わっており、非常に良い雰囲気であった。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵境駅
武蔵境駅にはJR中央線と西武鉄道があるが、当方は西武鉄道を利用したことがないため、乗り換えの便利さについては回答不可。ただJRについてはホームから改札までの距離が短く乗り降りがしやすいと感じた。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵境駅
幼稚園やスーパー、大型商業施設、交番が駅の近くにあり、ファミリー層が多く、警察の見回りも頻繁に見かけるため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵境駅
大型商業施設である程度のものは揃い、駅近くにカラオケや居酒屋も多く、吉祥寺や渋谷まで出ずとも十分に生活を充実させられると感じるため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵境駅
前述の通り駅近くに幼稚園や児童施設、公園、小児科の病院があり、また子供服なども大型商業施設ですぐに買うことができるため。
(投稿)