豊田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(9ページ目)

豊田駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!豊田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 東京都
  • 豊田駅

レビュー・口コミ 全83 / 81~83件目を表示

  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田駅

    JR豊田駅は1時間に1,2本は豊田駅発の電車があるため、座っての通学、通勤も可能です。休日であれば、中央特快などの列車があり新宿まで30分、東京駅まで45分程度で出ることが出来ます。駅の南口にはエレベータ、エスカレータも付いており、北口にもエレベータが付いています。駅構内の上り下りホーム共にエレベータ、エスカレータが付いています。改札の外の駅構内には蕎麦屋、売店もあります。駅のエレベータを上がったところには市役所の出張所、パン屋もあります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田駅

    JR豊田駅は1時間に1,2本は豊田駅発の電車があるため、座っての通学、通勤も可能です。休日であれば、中央特快などの列車があり新宿まで30分、東京駅まで45分程度で出ることが出来ます。駅の南口にはエレベータ、エスカレータも付いており、北口にもエレベータが付いています。駅構内の上り下りホーム共にエレベータ、エスカレータが付いています。改札の外の駅構内には蕎麦屋、売店もあります。駅のエレベータを上がったところには市役所の出張所、パン屋もあります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田駅

    JR中央線豊田駅は、始発や終着駅として電車を利用することが出来るので非常に便利です。また、中央特快も停まる駅なのでわざわざ乗り換えたりする必要が無いのは良い点と言えます。悪い点としては、新宿方面から帰る際に、青梅方面に行く電車や立川止まりの電車に乗るとやや面倒に思える点かと思います。上でも申し上げたようにイオンモールが出来たことにより以前は立川や八王子に行かないと買えなかったものがイオンで買えるようになり便利になったことです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全83 / 81~83件目を表示

ページトップ