-
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西八王子駅
JR中央線しか通っていませんが、中央特快など基本的になんでも止まるし、乗り換え無しで新宿や東京に行けるのは便利です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西八王子駅
周辺に銀杏並木や土手があるので、自然が多く子どもの遊び場としては良い環境だと感じました。図書館もあるので便利です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西八王子駅
駅周辺は飲み屋も多くなくガラの悪い店もないのでキャッチとかもなく雰囲気は良いですが、玄関外に傘を置いておくと盗まれます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西八王子駅
カラオケ店が2つある程度で特に娯楽施設はないので、遊びに行く場合は電車に乗って違う駅に行く必要があります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西八王子駅
駅周辺に2つもスーパーがあったので片方で揃わなくてももう片方にはあるので何かを買う時に不便を感じたことは有りませんでした。また、そのうち1つのスーパーが夜中の1時まで営業しているのも便利でした。中央線で新宿や東京などの都心へ向かう電車では、ターミナル駅である八王子駅の1つ手前なので座れることが多く、長時間電車に乗るので快適でした。駅が大きくないので、駅に到着してから改札までが近くて便利だと感じました。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西八王子駅
街灯は全くない上に、管理会社の対応が悪く、信頼を失うきっかけになったからです。近隣住民によるいたずら等もあったため、治安が良いとはとても言えないです。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西八王子駅
バスで10分程度と近く、また、自転車でも15分程度と距離が近いからです。バイクで行くと5分程度で到着することもあるため、とても便利です。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西八王子駅
JR西八王子駅は利用者数が少なく、東京駅まで座って乗車できるなどの利点があります。北口には、ファストフード等のチェーン店が並び、学生の利用も多いです。南口には、美味しいサンドウィッチ屋があり、行列も出来るほどです。また、駐輪場の利用料が他駐輪場に比べ安く、駅まではバスを利用しなくても、自転車やバイクで行くことが可能といった利点もあります。地元住民に愛されている、町の駅という雰囲気を感じるアットホームな駅です。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西八王子駅
娯楽なんていうものは存在せず、夜は1人で歩けないくらい周辺は真っ暗で、娯楽を充実させようという考えは生まれないからです。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西八王子駅
子どもが住むには危険だと感じたためです。夕方や夜は特に暗く、学校帰りなどに不審者による声掛けが発生するような場所です。
(投稿)