-
3.67
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 福生駅
福生は待機児童のほとんどない街という事もあり、保育園へお子様を預けて親も復職しやすい環境はとても整っている印象。駅前にも西友がある為買い物もとても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 福生駅
夜お酒や、カラオケなど楽しむ方にとってはとても良い街。昼間はスーパーや銀行がメインの街の為、これといって遊ぶといった場所は無く、遊ぶなら電車での移動が必要に。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 福生駅
物件自体はUFJ銀行などある側で割と閑静な住宅街ではありましたが、西友が反対口には米軍基地が近い事もあってか、クラブなどが立ち並ぶ飲み屋街で、外国人の方も多く不安になる事は多かったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 福生駅
JR青梅線が走っており、立川駅まで乗り継ぎなしで一本。時間によっては東京駅まで快速で一本。席にも座りやすい駅の為通勤はとても楽に感じました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福生駅
JR福生駅は青梅線が走っており、立川駅までは乗り換えなしで座りっぱなしで到着します。また、30分に一本ぐらいのペースで青梅特快という東京駅まで走っている快速も止まる為、都内へのアクセスのしやすさはとても良いです。また、2駅隣まで行けば拝島駅がある為、八王子や西武線で埼玉方面へ出かける際にもとても便利。また、駅前からバスがでており、車が無くてもバスで15分ほどでイオンモール日の出へ遊びに出かける事も出来ます。駅前にはスーパーやファーストフード店がある為、職には困らず、銀行も4社ほどある為その点も便利。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福生駅
JR福生駅は東京らしからぬのどかなエリアである一方、立川まで15分、新宿までも直通で60分程度で着くことができるので、通勤にも問題ないエリアです。都内が職場だが住むエリアは都会の喧騒から離れたいという人にはお勧めです。また、東口を出ると直通の西友があり、日用品の買い物はここですべて賄うことができます。加えてこちらの西友は24時間営業なので、帰りが遅くなった場合も利用でき、一人暮らしの強い味方となっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福生駅
何年か前にエスカレーターとエレベーターが設置され、お年寄りは楽になったのではないかなと感じた。バリアフリーを気にしているというところも好感が持てました。トイレも以前は使用したくないほどの汚さであったが、修繕した後は利用していた。駅周辺に居酒屋が何件かあり仕事帰りに軽く飲んだり食べたりする分には困りませんでした。また都内に出るに際しても特快などに乗れば1時間もしないうちに新宿駅まで出れたことはとても良かったと感じた。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福生駅
福生駅は青梅線の駅で山登りの好きな方は短時間で山の方に電車で行けるのでいいと思います。野球が好きな方も拝島乗り換えで西武ライオンズの試合が見に行ける距離です。東京駅に直通での快速が出てるので都心方面通勤も1時間位で出れます。拝島駅から五日市線と八高線も出ており、田舎観光好きな方にはお勧めです。五日市線方面は観光スポットです。八高線飯能方面も観光できます。実際軍人の方も休日西武球場方面に向かってる方見かけます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福生駅
JR福生駅は西友が駅に直結していて、食料品は24時間営業しているので便利です。駅前には東横インもあり、出張や観光客も多く利用しています。駅の近くは西友だけでなくドラッグストアや飲食店も多くあり、大きな病院も2施設あるため便利に生活できる所だと思います。米軍の横田基地も近くにあるのでアメリカ気分を味わえる飲食店や洋服屋が集まっている地域もあります。駅の近くにコインパーキングも多くあるため、車の利用者にも便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福生駅
私は車を使用する事が多いのですが幹線道路へのアクセスも良く色々な方法で目的地に行けるので便利です。高速道路は圏央道日の出インターが近いので遠出する時も便利です。買い物も車で15分圏内でショッピングモール・スーパー・ドラッグストアー・家電量販店・ホームセンターに行けるので普段の買い物で不便することはないと思います。電車も最寄りのJR福生駅から乗り換えなしで東京駅行きも出ているので都心部へのアクセスも悪くないと思います。福生駅すぐ隣には西友があり食品売り場は24時間営業なので帰りが遅くなっても買い物もできるので便利です。
(投稿)