-
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 羽村駅
カラオケやパチンコ屋があります。学校帰りの学生がよくカラオケを利用しているのをよく見かけました。仕事帰りの会社員はパチンコ屋に行っているようでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 羽村駅
幼稚園、小学校、中学校、高校と揃っているので子育てには適した街です。図書館もあります。徒歩だと多少距離がありますが動物園もあるので週末には家族連れが多いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 羽村駅
小作駅と比較すると飲食店が少ないので人出が少ないです。その為、夕方過ぎでも子供を見かけることがあるので比較的安全な駅前かと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 羽村駅
小作駅と同路線の隣駅なので、上記と同じ内容になってしまいますが、都心にも乗り換えなしで行く事が出来、奥多摩方面にも行けます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽村駅
羽村駅は駅前に西友があることが非常に便利かと思います。一階のスーパーフロアは24時間営業なので夜間早朝でも買い物が出来ます。他にはコンビニや飲食店など、24時間営業のお店や、カラオケやパチンコ屋などの娯楽施設も充実していますので、駅前で十分に遊べます。バスが多方面に出ていたり、タクシーも多いので交通にはまったく困らない便利な駅です。夏には、すぐそばで大きなお祭りもあるので大人から子供まで楽しめると思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 羽村駅
自分には子供がいないので何とも言えないが、公園があり子供たちが遊んでいるところからも、しやすいのではないかな?と思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 羽村駅
大きいイオンモールが何年も前から近くにできるという話があったのだがその話がなくなったので娯楽施設は少ないかと思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 羽村駅
この公社に住んでいるのは割と幅広い年齢層なので、変なヤンキーも暴走族もいない。公園があり子供たちが遊んでいるところからも、治安の良さは感じる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 羽村駅
青梅線は割と止まりやすいので止まったらほかの迂回ルートが少ないのでそうなったらにっちもさっちもいかなくなる。バスも少ないのでこの近辺は車環境なのかなと思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽村駅
新居は福生駅と羽村駅の中間、というよりも羽村駅のほうが近いので、(2/3と1/3位の感じ)普段は羽村駅を利用している、その理由は西友とBigAがあり、帰りが遅くなる自分としては遅くまで(24時間営業)やっているスーパーがあると助かる。まぁお惣菜とかはなくなるが自分は自炊なので材料を買います。飲んで帰ろうかなとか何か食べて帰ろうかなといった時は飲食店が多い福生駅で降りて飲食をして歩いて帰る感じです。そういった感じで2つの駅を使い分けています。
(投稿)