-
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東十条駅
子供がいないので分かりませんが、大きなスーパーが何件もあり、病院やドラックストアが駅周辺に多く、家族で住みやすい街だと思います。公園も多く、お店にはベビーカー置き場なんかもありました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東十条駅
自分がギャンブルをしないので、行きませんでしたがパチンコ屋さんが多かったです。あとはカラオケやネットカフェがあったので、比較的娯楽施設はあったと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東十条駅
基本的にはトラブルも無く治安は悪くないのですが、商店街の中に建物があった為、夜に若者の叫び声や酔っぱらいの声が聞こえ騒音は気になりました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東十条駅
新宿や池袋に近いのですが必ず田端か赤羽で乗り換えが発生し、一駅だけ乗って乗り換えとかなのでそれが少し手間でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東十条駅
東十条駅はJR京浜東北線が通っており、池袋や赤羽に近くとても住みやすかったです。北口と南口でガラッと町の雰囲気が変わるので、面白い駅でもありました。北口はマンションや大きなスーパー、商店街の中にはオシャレなカフェがあり、町の活発さが感じられました。南口は少し行くと、知る人ぞ知る飲み屋街のようになっていて、歌舞伎劇場もあったり、マイナーな人向けのような不思議な雰囲気がありました。赤羽と王子へは徒歩で20分ほどで行けるので、一駅歩こうみたいなちょっとした散歩にも最適な距離感でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東十条駅
子育てに適した街ではないかと思います。まず、近い場所に保育園などを見かけたことがないです。公園なども大きい場所があるわけではないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東十条駅
娯楽施設と呼べるものはあまりありません。すぐ近くにパチンコ屋やゲームセンターがありますが、自分が利用しないので。他に娯楽と呼べるものはないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東十条駅
これまで、治安が悪いと感じたことは一切ありません。不良が駅付近にたむろしているところなども見たことがありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東十条駅
複数の路線があるわけではないので、他の路線に乗り換えたいときは田端は山手線、地下鉄は西日暮里まで行くことが多いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東十条駅
JR京浜東北線、東十条駅は北口と南口の二つの改札口があります。どちらかという北口がいろいろなお店があり栄えている印象がありますが、南口はさほどお店がありません。ホームは横幅が広いため、人が多くて通り抜けずらいということはあまりないです。朝に利用するときの混雑率は、これまで利用してきて特にひどい印象を持ったことはないです。座れませんが、おしくらまんじゅうになるくらいの混雑だったのは、大きな電車の事故があった時くらいで、混み具合の酷さでつらくなることは少ないです。
(投稿)