-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 王子駅
地理的に犯罪率が高い地域であるということは全くなく、凶悪犯罪の発生等の話は聞いたことがないので、女性の一人暮らしでも問題無いと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 王子駅
自転車を使えば、商業施設がいくつも立地しており、地域の雰囲気も悪くないので、子育ての環境としては比較的良い方ではないでしょうか。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 王子駅
王子駅前に「サンスクエア」というボーリングやバッティングセンターを併設する施設もあるが、今時の若者が好みそうな娯楽施設は多くないかもしれません
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 王子駅
全体論で言えば、大きな町ではないですが、裏を返せば適度に栄えており、かつ必要な施設が行動範囲にコンパクトにまとまっていると言えます。華やかな商業施設はありませんが、自転車の範囲内にチェーン系スーパーがいくつもあるので、日常的な買い物には全く不自由しません。娯楽施設も最低限一通りは揃っておりますし、駅前には最近オープンしたフィットネスクラブがあるので、運動不足の方にもおすすめです。公的機関についても、坂を登ることにはなりますが、王子駅から5分程度で北区役所や郵便局も立地しておりますし、自動車をお持ちの方だと首都高速の出入り口が駅のすぐそばにあるので、お出掛けもしやすいかと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 王子駅
JRの京浜東北線だけではなく東京メトロの南北線も通っているため、23区の多くの場所に30分以内にアクセスできる。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 王子駅
京浜東北線から南北線への乗り換えは少し歩くので人によっては不便と感じることもありそうです。ただ、王子駅にはどの電車も止まるので、その点は便利に感じていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 王子駅
以前住んでいた家の最寄り駅は王子駅でした。良いところとしては、最寄り駅周辺で何でも揃うということです。スーパーやドラッグストアも複数店舗あり、飲食店も多くファミレスや焼き肉屋、お寿司屋などなんでもあり食べるところには困りませんでした。また、ボーリング場やゴルフの打ちっぱなしなど遊び場もありよく利用していました。そして、京浜東北線と南北線が通っているため、都会へのアクセスも良く通勤、通学、遊びにも最適な場所でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 王子駅
王子駅周辺で基本的な買い物はできるため、その点は良いと思いますが、ポイ捨てなどもあり治安面で子育てはしにくいのかなと感じました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 王子駅
空き缶やたばこなどのポイ捨てが多くあり、あまり治安がいいとは言えなかったが、男性の一人暮らしでは気にならない程度でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 王子駅
王子駅周辺にはボウリング場やゴルフ場、カラオケ、漫画喫茶などがあり十分楽しめると思います。あとは映画館があれば完璧だと感じていました。
(投稿)