-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅
まず駅ビル内は非常に充実しています。スターバックス2店を含めた複数の飲食店や、ユニクロABCマートなどの衣料品店、本屋さんなど主な生活必需品店の他にも、クリニックやネイルサロンもあるので、駅ビル内だけで生活が完結できるほどだと思います。また駅の出口は2つありますが、それぞれで雰囲気がかなり違っていてお互いに充実しているのがとても魅力的だと思います。一方は古くからの老舗の飲食店や衣料品店が立ち並ぶ商店街があり、もう一方は今どきの雰囲気の綺麗目なお店が多く、違った雰囲気で両方を楽しむことができます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大森駅
駅のプラットホームは一つのみで対面しているので、乗り換えに時間を要さずとても便利だと感じています。また、自動販売機もあり便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大森駅
全体的に落ちついた雰囲気で子連れの方も多く、普段の利用者としてはビジネスマンの方が多い印象を持っています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大森駅
駅ビルの中には本屋さんや雑貨屋さん、お花屋さんが充実しています。周辺には映画館やゲームセンターもあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大森駅
街の雰囲気が全体的に落ち着いており、ファミレスなど含めて子連れで入れるお店も多いので、子育てはしやすいかと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大森駅
ファミリー層も多く近くに交番や公園があったので、つねに人目があり安心して外を歩けました。駅前は少し飲食街がありそこはたまに酔っ払いもいました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅
都心ではありませんがある程度大きな駅ビルもあり、駅前には飲食店やスーパー、病院など一通りそろうので駅前で完結できるというのがとても便利でした。落ち着いた雰囲気で平和に安心して住める街でだと思います。ただ、京浜東北線しか通っていないので、出かける際には少し不便で品川駅か東京駅に出て乗り換えをすることが多かったです。山王方面は坂が多いので自転車は不向きなのでそこは要注意ですが、バスも沢山通っているので駅から遠くても交通手段はあるかと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大森駅
駅前にはカラオケやパチンコ、居酒屋などの飲食店、駅ビルがあります。アクセスのいい駅ではないので、人を招くほどの娯楽施設は無いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大森駅
治安も良く公園によく子供が集まって遊んでいました。品川水族館も近くにあるのでレジャー施設には困らないかと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大森駅
JR京浜東北線1本しか通っていない駅なので、乗り換えに関しては便利ではなかったです。どこに行くにも品川駅に出ていました。
(投稿)