大森駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(22ページ目)

大森駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!大森駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で62件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(22ページ目)

  • 東京都
  • 大森駅

レビュー・口コミ 全214 / 211~214件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    住宅街のイメージが強いですが、駅前は駅ビルや飲食店がたくさんあって買い物や食事にはまず困りません。特に食事は飲み屋がたくさんあって、まだ行けていない気になるお店がたくさんあります。夜もにぎやかです。買い物もちょっとしたものだったら最寄でほとんどすむので電車に乗らなくて済むのでとても便利です。スーパーやコンビニも多いので、自炊をするときにも便利です。また品川まで2駅なので交通の便も良く、どこに行くにも便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    JR京浜東北線大森駅の便利なところは品川駅まですぐに行けるところです。関西方面に行く新幹線に乗りたい時にすぐ行けます。そして東京駅にも直通で行けるので、そこからまた別の新幹線に乗りたい時も便利でした。大森駅の中央口にはアトレが入っていて、本屋、ユニクロなど入っています。北口のほうが私には近かったのですが、そちらはトイレがないのが不便でした。しかし改札を出てすぐに美味しい生パスタのお店、美味しい居酒屋があり重宝しました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    以前の最寄り駅と変わっていないが,駅ビルがあり,24時間営業の大型スーパーもあり,また昔からの小さい商店街や飲食店も多く,オシャレ感には欠けるかもしれないが,大都市に比べていろんな価格が安い。庶民の町だと思う。長年住み慣れているし,勤務先への通勤も新幹線駅や空港に行くにも行きやすい。また,歩いていける範囲に大きな公園や水族館などもあり単身者から小さな子供連れの家族まで幅広い年代にとっても便利で住み易い町ではないかと思う。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    駅ビルのアトレがあり,24時間営業の大型スーパーもあり,また昔からの小さい商店街や飲食店も多く,オシャレ感には欠けるかもしれないが,大都市に比べていろんな価格が安い。庶民の町だと思う。そんなに長く住むつもりはなかったのに気づいたら10年経っていた。勤務先への通勤も新幹線駅や空港に行くにも行きやすい。また,歩いていける範囲に大きな公園や水族館などもあり単身者から小さな子供連れの家族まで幅広い年代にとっても便利で住み易い町ではないかと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全214 / 211~214件目を表示

ページトップ