大森駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(21ページ目)

大森駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!大森駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で62件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(21ページ目)

  • 東京都
  • 大森駅

レビュー・口コミ 全214 / 201~210件目を表示

  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 大森駅

    大森駅は京浜東北線が通っているので横浜にも東京にも一本で出かけることができてとても便利でした。JRですが、ほかの線よりは比較的混雑状況もましな方なのもよかったです。また、アトレが駅直結型であり、すべての買い物が会社帰りにすぐにできるのでかなり助かっていました。さらに、東急のホテルも駅直結で併設されているので、両親が東京に遊びに来た際などに利用するのにとても便利でした。空港直行のリムジンバスなども駅前のターミナルからでていてよかったです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    とにかく大森駅は横浜方面も都心へ行くにも非常に便利なロケーションでした。川崎までは2駅ですし、品川までも2駅で、個人的にも横浜の実家に帰ったり、都内の職場まで行くにもとてもアクセスよく、利便性の高い駅だと思います。また、オフィス街でもあるので、飲食店も多いですし、夜は人が多いので安心です。さらに大型スーパーが二軒あったのは生活面で非常に助かりました。コンビニや小型スーパー、さまざまな病院も至るところにあるので、とにかく便利であることは間違いありません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    以前は大森が最寄駅でしたが、こちらの駅は意外に大きく駅構内には非常に充実したお店が多くありました。当然、様々な飲食店が入っており、また衣料品店、本屋、歯医者など充分すぎる程、お店はあります。また駅周辺にも飲食店が多く、賑わいがあります。有名なお店も少なくなく、意外に満足出来ます。一人で入れるようなお店も非常に多いので、独り身の方にも良いかと思います。大きい駅の割には駅構内はそこまで混む事がないので、割と快適に過ごせます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大森駅

    JR大森駅は、京浜東北線上にあるので、新幹線の駅が近かったり、都心へのアクセスがとても便利です。駅周辺に安いスーパーやドラックストアなどが数件あり、24時間営業のファミレスや飲食店もたくさんあるので、生活に困ることはありません。また駅から少し歩くと閑静な住宅街なので、とても静かですごしやすいです。小学校や保育園、幼稚園なども近くにあるので、子育てにも便利だと思います。大病院から個人院まで病院も多くあるので、何かあった際などにも安心して暮らすことができます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大森駅

    JR大森駅は、京浜東北線上にあるので、新幹線の駅が近かったり、都心へのアクセスがとても便利です。駅周辺に安いスーパーやドラックストアなどが数件あり、24時間営業のファミレスや飲食店もたくさんあるので、生活に困ることはありません。また駅から少し歩くと閑静な住宅街なので、とても静かですごしやすいです。小学校や保育園、幼稚園なども近くにあるので、子育てにも便利だと思います。大病院から個人院まで病院も多くあるので、何かあった際などにも安心して暮らすことができます。(引っ越し先と同じ最寄り駅です)

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    最寄駅は大森駅と大森海岸駅の2つあり、新幹線をよく利用する私にとって、どちらの駅からも品川駅まで直ぐに行けるのでとても便利です。また、東京都内だけではなく、神奈川県(横浜、川崎等)にも1本で行けるので私の行動範囲が広がりました。大森駅には、駅直結のアトレの中に夜遅くまで営業しているスーパーが入っていますので、残業で遅くなったときでも安心して帰宅することができます。また大森駅周辺は飲食店が軒を連ねており食事場所に苦労することは皆無なので、非常に便利な駅だと思っております。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大森駅

    JR大森駅は品川駅まで約6分、川崎駅まで約8分、東京駅までは乗り換えなしで約16分という大変交通の便がいい駅になります。また大森駅のバスターミナルからは大森・蒲田地区への各方面へバスが出ており電車、バス共に使い勝手の良い駅です。駅舎は大きな駅ビル(アトレ)になっており飲食店、本屋、小売店といった多くの店舗が入っています。特に飲食店に関しては駅の中や駅の周辺にリーズナブルな居酒屋、おしゃれなレストランといった様々なタイプの店が沢山あり、駅周辺は常に人が多く賑わっています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大森駅

    駅そばにオオゼキ、西友、イトーヨーカドーといったスーパーがある。西友は24時間営業である。また、区役所の派出所や図書館もある。徒歩10分ほどのところにはドンキホーテがあり、ニトリも入っているなど便利である。駅ビル(アトレ)には書店もある。一方で昔ながらの商店街もあり、飲食店やカフェ、花屋、クリーニング店、美容室など、大抵のことは駅周辺で済んでしまう。駅を少し離れると閑静な住宅街になり、夜は非常に静かである。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    JR大森駅は東京駅へのアクセスが18分。京浜東北線で横浜へも出やすく、羽田空港も近いため、交通の便がとても良いです。また、山王口は駅前にスーパー、ドラックストア、100均、しまむらがあり、日用品を買うのに困ることはありません。駅ビルも充実していて、食べ物屋さんもたくさんあります。また10分ほど歩くとメガドンキとニトリもあり非常に便利です。駅前は充実していますが、坂を上がるとすぐに住宅街ですので、静かでとても暮らしやすいです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大森駅

    住まいの感想と被りますが、大森は、スーパーも駅の近くにあり仕事帰りに立ち寄ったりできるのがよかったです。他にも飲食店やドンキや100円ショップもあったので買い物には困りませんでした。駅には駅ビルとしてアトレが入っており、そこにもユニクロや本屋などが入っており、洋服や文房具なども駅近くで済ませられたのがよかったです。通勤自体は帰りに大井町などで人身事故で止まることが多かったですが、バスが多く通っているので、バスで自宅近くまで帰って来れることができたのがよかったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全214 / 201~210件目を表示

ページトップ