亀有駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

亀有駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!亀有駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で33件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 亀有駅

レビュー・口コミ 全65 / 41~50件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    新居の最寄りの駅は、JR常磐線亀有駅です。亀有は漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で有名となったため駅前ロータリー周辺には両さん等の漫画のキャラクター銅像が立ち並んでいるのが特徴です。亀有駅は上野駅から柏方面に7駅目に位置し、上野、東京まで20分あまりと都心へのアクセスがとても良いと思います。南口の目の前にはイトーヨーカドーやユニクロが入っている商業施設があって日常の買い物に便利です。また、飲食店もリーズナブルな店が種類と数ともに充実しています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    亀有駅に行けば、全てが揃っています。改札の前にはNEWDAYSがありますし、イトーヨーカドーには、100円ショップや、ニトリ、洋服屋、家電量販店、スーパー、鍵屋が入っており、新生活を始める上で必要なものはほぼ全て揃えられます。家電やキッチン用品、カーテン、家具、生活雑貨は全てここで揃えました。さらに、少し歩けば、複合施設のアリオがあります。映画館や、ゲームセンター、本屋、アカチャンホンポ、フードコート等、若者やファミリー層向けのお店が多くあり、さらに充実しているため、電車で遠出をしなくても良い環境にあります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    電車は千代田線しかありませんが、駅周辺にバス乗り場が多くあり、舞浜をよく利用いたしますので、亀有から舞浜まで直通のバスがあり助かります。駅の反対にもバス乗り場があり、お年寄りなどは非常に利用しやすいと思います。駅周辺には駅ビル、スーパーやスポーツジムが入った大型施設など、ほとんどの買い物などが駅周辺ででき、仕事帰りなどに非常に便利です。交番も駅の出口両方にあり、夜遅くなっても治安もいいのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 亀有駅

    最寄駅のまわりには生活するにあたって買い物をするスーパーや、ドラッグストアや娯楽の施設が揃っています。また、安くおいしいお肉や野菜が帰るお店もあります。24時間あいているスーパーやコンビニもあるので比較的遅く帰ってきても問題はありません。また、ディズニーランドや羽田空港などにはバスで1本で行くことができるので大変銃砲しております。いつも使うわけではありませんが、いざという時に使いやすいので生きやすいです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    亀有はこちら亀有前公園派出所の両さんがあちこちにいて、楽しい街です。飲食料店が多く、特に夜のお店はいろんな種類があり、和・洋・中、焼き肉、もつ、韓国、フィリピン、インドネシア、タイなどなど、各国の料理も楽しめます。少し歩いたところにアリオ(大型ショッピングモール)があるので、映画館やショッピング、食事もすべて済ませることができる大型施設です。駅近で揃わないものがないくらい、多くのお店がある一方、東京の下町なので、和菓子店や工芸展などの穴場もあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    JR亀有駅は常磐線ですが、地下鉄千代田線直通なので都心へのアクセスも便利です。駅の高架下にはショッピングモールや飲食店、駅前にはイトーヨーカドーもあり、イトーヨーカドーの中にはニトリやダイソーやノジマ、クリニック等もあり、遅い時間まで営業しているので、通勤通学帰りの買い物も便利です。また、イトーヨーカドーの中に葛飾区役所の区民事務所もあるので、引っ越しの際の手続き等もここで済ませることができます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    今住んでいる家と最寄り駅が同じため、前に記入した感想と同じになってしまいますが、買い物について付け足すとすれば、駅の近くにマルエツがあり、やはり遅い時間まで営業しているので便利です。マルエツの近くにはTSUTAYAもあります。駅の近くにはドラッグストアも何軒もあるのでお買い物は便利です。交通については、バスもいろいろな路線がありますが、羽田空港や東京ディズニーランドへ行くバスもあるので、お出かけにとても便利です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    亀有駅は都心へのアクセスも良く、千代田線にも直通です。渋谷あたりの職場なので、表参道まで亀有から一本でアクセスできます。朝は早くから混んでおり、最初から座れることはありませんが、大手町駅や日比谷駅あたりから座れます。疲れている時は座りたいと思う事もありますが、普段運動不足の自分には座らないほうがかえって、足腰の強化につながり良いとプラスの考えです。改札は一ヶ所、出口は北口と南口しかありませんので、待ち合わせなどの際には便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    JR常磐緩行線亀有駅は都内中心部へのアクセスがとても便利です。メトロ千代田線と相互乗り入れをしており、大手町まで乗り換えなしで、20分強で着きます。また、二駅離れた人気の北千住までも7分で行けます。北千住からは、メトロ日比谷線・半蔵門線や東武鉄道と接続しており、どこで飲み会があっても、帰りやすく、便利です。また、駅の周りには、多数の飲食店に加え、いくつものスーパーや家電量販店・100円ショップ・家具量販店もあり、仕事帰りでも何でも買い物が出来、本当にに住みやすい駅だと思います。また、茨城方面へもアクセスが良く、たまに旅行に行ったりもします。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    JR常磐緩行線亀有駅は都内中心部へのアクセスがとても便利です。メトロ千代田線と相互乗り入れをしており、大手町まで乗り換えなしで、20分強で着きます。また、二駅離れた人気の北千住まで行くと、メトロ日比谷線・半蔵門線や東武鉄道と接続しており、どこで飲み会があっても、帰りやすく、便利です。また、駅の周りには、多数の飲食店に加え、いくつものスーパーや家電量販店・100円ショップ・家具量販店もあり、仕事帰りでも何でも買い物が出来、本当にに住みやすい駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全65 / 41~50件目を表示

ページトップ