亀有駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

亀有駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!亀有駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で33件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 亀有駅

レビュー・口コミ 全65 / 51~60件目を表示

  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    JR常磐線亀有駅は、都心へのアクセスが良いところが魅力だと思います。千代田線に直通しているため、大手町駅や日比谷駅、表参道駅や代々木上原駅までも乗り換えなしの一本でアクセス可能です(小田急線への乗り入れもしているため、かなり遠くまで乗り換えなしで行けます)。朝夕の通勤ラッシュ時にとても混むのが難点ですが、隣駅の綾瀬駅は始発駅のため、平日の朝は綾瀬駅まで行って始発電車に乗るという選択肢も有効だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    亀有駅は千代田線に直通運転をするため、新宿方面へのアクセスがとても便利でした。また、駅直結のビルには食料品や惣菜店、お土産屋さんが多く、仕事が遅くなった時でもそこで買い物ができる。駅には各方面に向かうバスが多く集まるバスターミナルがあり、異動には便利です。羽田空港行きや東京ディズニーリゾート行きのバスも始発のバス停があり、仕事や娯楽に便利であった。漫画の舞台になっていることから海外からの観光客が多く、週末は多くの人でにぎわっている。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    亀有はアリオがあるので映画や大体の買い物が出来ます。いついっても人がたくさんいるので、なんかいいです。駅前にはイトーヨーカードーがあり、食品、大きい100円ショップ、ニトリが入ってるので、とても便利です。亀有自体は千代田線だけですが(千代田線だけでも色々行けます)柏、松戸もすぐなので、とにかく交通の便はいいです。バスはまだ使ってませんが、新小岩や東京ディズニーランド行きもあるので、とにかく楽しいです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    最寄り駅は、東京メトロ千代田線北綾瀬駅とJR常磐線亀有駅になります。普段北綾瀬駅は使いませんので、亀有駅について書きます。亀有駅にはリリオというイトーヨーカドーやニトリの入った施設、やアリオというショッピングモールがあります。リリオの前では、休日の度に太鼓やギター演奏などの出し物をしている方がきています。駅前の交番横にはリリオ広場という、夏には子供が遊べる噴水公園があります。また、地域の神社がよくお祭りを開いています。買い物や、遊びに行くだけで楽しい駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    亀有駅は巨大ショッピングモール、スーパー、TSUTAYAなどがあり一人暮らしをするのには快適な町かと思います。また、家族連れなども多く治安も悪く無いのかな、と考えられます。美味しい店も多く、またそれらの店も非常に安く飲み食いできるので経済的にも優しい町です。こち亀の町でもあるのでにキャラクターの銅像が駅周辺にちらほらあるのを見つけるのも楽しいです。時間がある時などは、アリオに映画を見に行ってお茶でもすれば時間はあっという間に過ぎるのでヒマをする日はありませんでした。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    亀有駅は千代田線直結となっており、乗り換えなしで千代田線沿線へといくことができます。またとなりの綾瀬駅で乗り換えれば始発で座っていくことも可能です。2つ隣の北千住駅で乗り換えると、日比谷線、上野東京ラインなど複数の線でどこに行くにも大変便利です。亀有駅南口にはイトーヨーカドーがあり、また、駅高架下にはBeansがあり、買い物はとても便利です。駅前は飲み屋もたくさんあり、会社帰りに行ってみるのが楽しみです

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 亀有駅

    最寄りは亀有駅ですが、亀有といえばこちら葛飾区亀有公園前派出所の舞台として全国的にも有名で、亀有のいたるところにこち亀の主人公、両津勘吉の像が建っています。こち亀が町おこしの象徴として広く町民に愛されており、それだけで亀有に住む人たちの人柄の良さが伝わってきました。亀有の町は商店街もあれば、大型のショッピングモールもあるので、買い物はもちろん、娯楽をするにも楽しい町です。また、ラーメンの店が意外に多く優しい味わいが人気の店から非常にこってりとした味わいの店まで、多種多様なラーメン店が軒を連ねています。一見こち亀の町という印象が浮かびますが、実は様々な顔を見せるバラエティーに富んだ素敵な町です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀有駅

    亀有駅は目の前にはニトリやダイソーの大きい店舗があり、少し歩くと映画館と一体型のショッピングモールがあるので、何でもそろうしレイトショーも見れるのが魅力的です。また、千代田線直通なので、日比谷、赤坂、原宿などにも一本で行けるのでアクセスも良いです。漫画の、こちら葛飾区亀有公園前派出所のモデルになっている街なので、認知度も高く、街全体での町おこしも賑やかで、今ではテレビに良く出る街になりました。下町情緒溢れる街なので、人々がみな暖かいのもとてもいい点です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    JR常磐線亀有駅は乗り換えなしでも30分以内に大手町駅などのターミナル駅に行くことができ大変便利だと思います。朝のラッシュ時にはそれなりに混雑しますが、その他の時間帯はさほど混雑していないため、高齢の方やお子様連れの方でも利用しやすいと思います。駅周辺にはスーパーがいくつもあり、大きなショッピングセンターも徒歩ですぐなので、買い物する際にも他の地域に出かける必要がほぼ無いと思います。居酒屋さんやチェーンの飲食店も駅周辺に多数あるので食事する際にも色々な選択肢があり助かります。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    今は亀有駅の北口に住んでいますが以前は南口に住んでいました。上にも書きましたが亀有駅からは大手町などの都心にアクセスしやすく大変便利です。南口のバスターミナルからはディズニーリゾートへアクセスできるシャトルセブンというバスや羽田空港行きのリムジンバスも出ています。成田空港へアクセスできる京成線の各駅へのバスもたくさん出ているので旅行好きの自分にはぴったりな場所だと思っています。また24時間営業の飲食店やカラオケやさんもあるので週末飲みに出かけるのにも最適だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全65 / 51~60件目を表示

ページトップ