-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 板橋駅
近くに広い公園などがたくさんあり、小学校や幼稚園などもたくさんある印象で子育てには適した街だと感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 板橋駅
JR埼京線板橋駅は、池袋駅まで1駅、新宿駅まで2駅、渋谷駅まで3駅の好立地です。これらの駅には10分〜15分ほどでつくことができるため、どこに行くにも非常に使いやすい駅でした。また駅周辺にはスーパーや飲食店が多く使いやすかったです。一方で通勤時間帯は特に電車が混雑しており、場合によっては鮨詰め状態になるか、何本か見送る必要があるため通勤に使うのにはハードルがあります。池袋駅までの1駅区間だけ超満員の状態なので、それが我慢できれば問題ないかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 板橋駅
池袋駅まで1駅、新宿駅まで2駅、渋谷駅まで3駅の好立地です。都心まで15分ほどで着くのが魅力的です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 板橋駅
治安は非常に良いです。昔からその周辺に住んでいる方々が多く高齢者が多いイメージですが、その分落ち着いた雰囲気の街です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 板橋駅
おしゃれなカフェや本屋はほとんどなく、ショッピングをするには池袋や新宿まで電車に乗って向かうしかありません。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 板橋駅
板橋駅、新板橋駅が最寄りにありますが、板橋駅では新宿・渋谷・池袋に、新板橋駅で三田方面に行くこともでき、アクセスはとても良いです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 板橋駅
飲み屋(BAR)、シーシャ、ダーツ、カラオケなど、娯楽施設が多くあり、遅くまでやっているお店が多くあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 板橋駅
近くに公園もあり、子育てはしやすいと思いました。ですが、板橋駅付近にショッピング施設がない為、買い物の視点では不便さを感じると思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 板橋駅
新居の最寄りには、埼京線板橋駅、都営三田線の新板橋駅の2線路が通っております。板橋駅は、渋谷、新宿、池袋にアクセスするのにとても良いです。また、埼京線がりんかい線にも接続する為、新木場方面まで行くのも便利です。新板橋駅では、三田駅などの方面にも行くことが出来ます。また、埼京線はよく人身事故で止まることがある為、そのような時は、新板橋駅で乗って、巣鴨に乗り換えをして、都心に出ることもでき、アクセスとしてはとても良いです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 板橋駅
生活をしていて不審な方も見かけることもなく、パトカーのサイレンも聞くことがほぼない。また、駅前に交番があり安心します。
(投稿)