-
3.4
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅
JR新小岩駅は、中央・総武緩行線と横須賀・総武快速線が停車し東京駅まで約15分で行くことができる都心へのアクセスが良い駅です。また、横須賀・総武快速線は神奈川県から千葉県まで直通で東西に走っていて、レジャーに行く際など乗り換える必要がなく大変利便性が高いです。駅周辺にはスーパーをはじめ、大きな商店街もあり、買い物に困ることはありません。また、駅から少し離れたところには、ホームセンターや大型電気量販店、大型家具店が揃っていて、ほとんどの生活必需品を購入することができます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅
JR新小岩駅は横須賀線直通の総武快速線と中央・総武線(各駅停車)の停車駅です。東京駅まで10分ちょっと、横浜までも1本で1時間かからずに行けるので大変便利です。駅近くには数多くの飲食店があり、特に徒歩圏内にラーメン店が充実しているので、私のようなラーメン好きにはたまらないはずです。北口・南口両方に深夜でも営業しているスーパーがあるというのも、帰りが遅くなった時にでも買い物をして帰れるので助かります。ただ、朝の通勤ラッシュは、私は快速を利用していたのですが、グリーン車でも座れないくらいギュウギュウなのでとてもストレスを感じてしまいます。それを除けば大変便利な駅と言えると思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅
以前の住まいは、最寄り駅がJR総武線の新小岩駅です。都心に行くには便利で、秋葉原、品川、新宿に一本で行けます。横浜にも乗り換えなし一本で行けます。新小岩駅の周辺はスーパーや商店街、飲食店などが多数あり非常に楽しく便利な町です。駅南口にはスーパーの西友があり、24時間営業で食料品が買えて非常に便利で助かります。同じく南口にはアーケードの商店街があります。雨の日も安心して買い物ができます。商店街は活気があり、衣料品店、パン屋、書店、魚屋、ダイソー、飲食店など多数あり、いつも多くの人で賑わっております。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅
以前は総武線の新小岩駅が最寄り駅でした。駅の近くは店が非常に多く商店街もあり、大型の電化製品以外はそろえることが可能でした。車を所有していない一人暮らしを始めたばかりの人にとって住みやすい環境だと思います。快速電車も利用でき、東京駅へも非常に出やすく便利なところでした。居酒屋が多く夜は歩いていて安全とは言い難い環境でもありましたが駅前に交番があったため、安心感はありました。料理のおいしい居酒屋が多い為、お酒が好きな方にはお勧めしたいところです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新小岩駅
JR総武線の快速電車の停車駅なので、都心に出るにも、千葉方面に行くにも便利な場所だと思います。駅前の商店街も栄えていて、買い物するにも困らないと思います。飲食店もたくさんあり、安くて美味しいお店が多いので外食するにも便利です。浅草方面や東京スカイツリー方面への直通バスも出ているので、休日に遊びに行くときにも便利です。新幹線を利用する際にも電車一本で行け、羽田空港や成田空港へも行きやすい場所なので遠出する際にも便利です。
(投稿)