新小岩駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(13ページ目)

新小岩駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!新小岩駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で57件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 東京都
  • 新小岩駅

レビュー・口コミ 全145 / 121~130件目を表示

  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    新居の最寄駅である、JR新小岩駅は総武線の快速と各駅停車、どちらも利用できる駅なので非常に便利です。都心の主要駅である秋葉原、新宿、東京や品川などに一本で行くことができます。また、以前は駅構内を通り抜けるには入場券を購入して改札内を通るか、回り道をしなければなりませんでしたが、昨年新小岩駅南北自由通路が完成し、駅内を通り抜けることが可能となり、とても快適になりました。さらに現在も駅舎を建て替え中で、綺麗な建物になり、カフェ等も入るそうなので今以上に使い勝手が良い駅になるのが、今からとても楽しみです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅

    JR東日本総武線の新小岩駅の良さは駅開業以来の駅舎で歴史を感じられます。成田空港まで乗り換えなくいけ、羽田空港までは乗り換え1回で行けます。また、新幹線の東京・品川も乗り換えなく行け、東京駅までは13分で着くので新幹線の始発にも乗ることができます。ついで、町の良いところは古くからの商店街が残っている。地元の八百屋さん、お肉屋さん、お惣菜漬物屋さんがあり、物価も安いです。地元のお店ばかりでなく、駅前には全国的店舗もありますので不便はありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅

    (以前の住まいと最寄り駅が同じのため同一内容になります)駅開業以来の駅舎で歴史を感じられます。成田空港まで乗り換えなくいけ、羽田空港までは乗り換え1回で行けます。また、新幹線の東京・品川も乗り換えなく行け、東京駅までは13分で着くので新幹線の始発にも乗ることができます。ついで、町の良いところは古くからの商店街が残っている。地元の八百屋さん、お肉屋さん、お惣菜漬物屋さんがあり、物価も安いです。地元のお店ばかりでなく、駅前には全国的店舗もありますので不便はありません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    JR新小岩駅は、総武線(各駅停車)総武線(快速)が停車する駅で、各駅停車に乗り錦糸町で乗り換えれば半蔵門線に乗車でき、秋葉原では山手線に乗り換えが出来るので東京都心部に行くには、とても交通の便がいいです。総武線快速は新小岩駅から東京駅まで約13分と近く、新幹線や特急列車など様々な電車に乗り替えが可能で旅行や通勤、出張などとても便利だと思います。新居から駅まで徒歩20分、自転車は10分、タクシーなら5分と近く、買い物やお出かけの際に新小岩駅はとても便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅

    物件を探している当時は“古くからある駅”という印象でしたが、引っ越してきた時期とちょうど同時期に改修されたのですごく綺麗になりました!駅のトイレといえば臭くて汚いイメージでしたが、新小岩駅のトイレは綺麗なので入りやすい印象です。あとテレビでは「自殺の名所」とも言われていましたが、今はホームドアも付いたので安心しています笑東京駅から快速で来れるため、上京する家族を家に呼ぶ際にわかりやすいと喜んでいました。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅

    この駅も今回の新居の西大井駅と同じく、総武快速横須賀線が走っており、隣の駅が千葉県になりますので、千葉方面に行くのはとても便利です。普通の各駅停車の総武線もあるので、秋葉原や新宿に行くのには乗り換えいらずで便利です。駅からは、アーケードがあり、飲食店や服屋も充実してます。パチンコ屋やスーパー銭湯といった娯楽施設もあり、そのせいか、治安はあまり良くありません。24時間営業のスーパーなどがあり、夜もある程度賑わってます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    新小岩駅はJR線の総武線快速と各駅停車2路線通っております。快速と各駅停車で路線が分岐しており快速は東京駅まで15分程度、各駅停車では新宿まで30分程度と電車を使っての移動については非常に良い地点かと思います。又昨年より駅の改良工事が行われております。現在も工事中ですが綺麗な駅状況に加えホーム上の開閉扉の設置も進めております。安全面においても配慮され今後より人気が出てくるエリアであろうと感じております。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅

    JR総武線新小岩駅は、総武線各駅停車と総武線快速が両方停車するため、非常にアクセスが良いです。また快速で東京駅まで約15分くらいと、通勤時の満員電車でもギリギリ耐えられる距離時間かなと思います。駅前はあまりきれいとは言えませんが、お店も非常に多く、生活するのには十分すぎるくらいありましたした。飲み屋もリーズナブルなお店が並び、週末もそこそこに楽しめたと思います。今回駅のホームにゲートがつくということで、より安全に過ごせるのは良いなと思いました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    JR新小岩駅は総武線、各駅と快速電車が停車するので便利です。我が家では私は車かバイク通勤、妻も自転車通勤なので、電車は行楽やお出かけ以外使いません。駅周辺は快速も止まる駅らしく、とても沢山のお店が軒を連ねています。デパートやショッピングモールといった大型店舗がないのはちょっと残念ですが、バラエティに富んだ小さなお店が本当にいっぱいあります。私にとっては居酒屋さん、ラーメン店の充実が大変助かります。通勤は一つ川を挟んだ墨田区ですので駅周辺を通ることはないので割とスムースに15分くらいで着きます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    新居も以前の住まいも近いので、最寄り駅は同じ新小岩駅ですので、前の設問と同じ回答になります。JR新小岩駅は総武線、各駅と快速電車が停車するので便利です。我が家では私は車かバイク通勤、妻も自転車通勤なので、電車は行楽やお出かけ以外使いません。駅周辺は快速も止まる駅らしく、とても沢山のお店が軒を連ねています。デパートやショッピングモールといった大型店舗がないのはちょっと残念ですが、バラエティに富んだ小さなお店が本当にいっぱいあります。私にとっては居酒屋さん、ラーメン店の充実が大変助かります。通勤は一つ川を挟んだ墨田区ですので駅周辺を通ることはないので割とスムースに15分くらいで着きます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全145 / 121~130件目を表示

ページトップ