-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 両国駅
JR総武線と都営地下鉄大江戸線の2路線が通っており、JR総武線を使用し、2駅先の秋葉原まで行けば、山手線・東京メトロ線の利用ができ、都内や千葉県への便がとても良いと思います。また、隣駅が多数商業施設のある錦糸町となるため、近辺でほとんど用が済んでしまいます。駅周辺には、松屋、てんや、マクドナルド、ベローチェ等のチェーンの飲食店が多数あるのと、観光地でもあるため、老舗のちゃんこ店、鰻屋、鮨店、うずら鍋の店と少し高級なお店まであるので、TPOに合わせた利用ができます。また、スーパーもマルエツプチ、まいばすけっと、八百賢、生鮮マルシェとそれぞれ特色のあるお店があるため、便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 両国駅
JR総武線と都営地下鉄大江戸線の2路線が通っており、JR総武線を使用し、2駅先の秋葉原まで行けば、山手線・東京メトロ線の利用ができ、都内や千葉県への便がとても良いため
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 両国駅
観光地ですが、国技館や江戸東京博物館目的の方が多く、落ち着いた印象の街です。夜も明るく、人通りもある程度あるので、比較的治安はよいと感じます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 両国駅
カラオケ屋、パチンコ屋が駅前にあります。ただ、書店やレコード店、インターネットカフェ、サウナ等もないため、隣の錦糸町と比べると充実度は低い感じがします。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 両国駅
独身のため詳細はわかりませんが、駅前に塾や、近辺には区営の図書館、プールもあり治安もよいので、子育てはしやすい雰囲気があると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 両国駅
立地上どこに行くにもアクセスが非常に良い点がまず挙げられます。新宿20分、渋谷30分、東京10分、品川30分と主要なターミナル駅にすぐに行けます。どこに行くのもすぐだったので、外出で遠いと感じたことがありませんでした。これは非常に魅力です。また、買い物するにも、徒歩の生活圏内に主な食料品日用品はすべて手に入ります。自転車があれば、ホームセンターもあるので、家具や家財を買うにも不便しません。オールマイティーに何でもそろうので非常に暮らしやすかったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 両国駅
飲食店がかなり多い点です。少し歩けば都営大江戸線の森下駅も利用することができ、かなり多くの飲み屋さんを散策するのも楽しみの一つでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 両国駅
飲み屋さんが多く、暗い道も多いのですが、基本的には古き良き下町で、キャバクラ風俗などの派手なお店が全くないので安心でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 両国駅
飲み屋さんはもちろん、相撲の街なので、両国国技館や深川資料館、馬すきの桜屋など日本の情緒あふれるスポットがたくさんあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 両国駅
下町なので非常に育てやすいと思います。スーパーも複数軒あり、みな安いです。飲み屋は駅の周辺に固まっており、住宅街はそうした喧騒からはちゃんと距離をとれているのでそうした面も心配はないと思います。
(投稿)