高円寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

高円寺駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!高円寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で74件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 高円寺駅

レビュー・口コミ 全230 / 51~60件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅

    治安の悪さは少し不安要素ではあるが、人とのつながりを大事にできる町との印象から、やや良いにしている。お店も公園もあり、子育てはしやすいと思う。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅

    商店街が複数あることや、古着屋が多く存在しており、歩いているだけで楽しいのが1つの特徴。飲食店も多くあり、飲み歩き等には最適である。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅

    居酒屋等が多く、酔っ払いの人が日常的に多くいるため治安は良い方ではない。北口ロータリーには、日常的に酔っ払いが多く集まっている。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅

    新宿駅まで電車1本で行くことができて便利である。ただし、土日は特急が止まらないため、やや不便になってしまう点がある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅

    高円寺的はとにかく歩いていて楽しい街であり、散歩したくなる街でした。商店街が何個もあることや、古着屋さんが多く立ち並ぶ箇所もあり、本当に楽しかったです。グルメに関しても、安くて美味しい店が多くあり、一人暮らしの立場だったので本当に助かっていました。実はスーパーも駅前の近くに4軒もあり、日常の食料品を買うところに困ることもなく、非常に便利でした。新宿にも電車1本で行くこともできて、アクセスの観点で不便に思ったことは一度もありませんでした。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 高円寺駅

    近くに小学校があります。子供の数も多く、公園にはよく子供の姿を見かけます。駄菓子屋さんもあり、夕方はにぎわっています。子育てしやすい街だと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高円寺駅

    飲食店が豊富です。古着屋さんも多いです。カラオケや、飲み屋さん、夜遅くまで営業していますので、この辺りに住めば終電気にせず遊ぶことができます。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 高円寺駅

    夜遅く帰宅しても、女性ですが1人で歩いて帰ることができます。駅周辺は商店街もあり、人も多いため安心です。駅前には交番もあるため、安心です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 高円寺駅

    総武線、東西線、中央線が利用できます。時間や混雑状況により、利用しています。東西線はとても便利です。三鷹行きに乗らないと不便です。駅の利用人数はとてもたくさんで、朝昼夜問わず人であふれています。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高円寺駅

    わたしはバスを使いませんが、バスの本数も多いです。最寄り駅からは新宿へすぐ行けますし、原宿も15分ほどで行けます。秋葉原へは30分です。中央線を使うともっと早くいくことができます。通勤で神田方面へ行きますが、だいたい35分ほどで、乗り換えなしで行くことができます。人気の吉祥寺へも一本で簡単に行くことができますし、大久保も3駅です。高円寺駅周辺には飲食店、薬局、安いスーパーもありますから、仕事帰りにお買い物など、用を足して帰宅することができ、とても便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全230 / 51~60件目を表示

ページトップ