高円寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(7ページ目)

高円寺駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!高円寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で74件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 東京都
  • 高円寺駅

レビュー・口コミ 全230 / 61~70件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅

    JR総武線とJR中央線が通っており、都心へのアクセスと周辺施設が魅力的です。新宿駅までは10分ほどで行くことができ、時間の有効活用ができます。また、電車の本数が多いので1本逃してしまっても、すぐに次が来るので助かります。JR総武線とJR中央線の2線を使い分けることができるので、目的地に合わせていろいろなルートでいくことができます。吉祥寺や三鷹へのアクセスもいいので、幅広いエリアへのアクセスが可能な点も魅力的です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅

    JR総武線の新宿乗り換えのルートを使用していますが、JR山手線の内回りが向かいホームで乗り換えができるので手間がなく通勤に便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅

    杉並区ということもあり犯罪等は少ないと見受けられます。しかし、飲み屋街でもあるため中には路上でお酒を飲んでいたり歩きタバコをしている人がいます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅

    古着の街という名の通り、古着屋がたくさんあります。カラオケや飲食店も充実しているので遊ぶのに困ることはなさそうです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅

    私は一人暮らしのため子育てのしやすさはわかりません。しかし、公園等でよく子供が遊んでいるのを見かけますので子育てもしやすそうなイメージです。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅

    駅前はにぎやかですが、住宅地はとても閑静であり、学校や公園もあります。安いスーパーやドラッグストアが駅周辺にあり生活しやすい環境が整っております。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅

    商店街があり、飲食店・本屋・ゲームセンター・服屋などの娯楽は充実しています。 派手な街ではないですが、一定の娯楽は揃っています。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅

    駅周辺は早朝に酔っぱらった人が路上で寝ていることもありますが、自宅周辺は 閑静な住宅街にあり、深夜であってもとても安全に感じています。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅

    電車は中央線と総武線のみで、改札が一か所のみのため混雑はしていますが乗換は分かりやすいです。同じホームで同じ進行方向に乗り換えられればより便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅

    JR中央線は都心へのアクセスが抜群によく、特に高円寺は中野まで一駅、新宿も二駅で行くことができ、他の主要駅も所要時間30分以内ですみます。西方向では吉祥寺や三鷹といった自然あふれる環境へのアクセスも便利です。駅周辺には北口・南口それぞれに商店街があり、生活必需品を購入する場所だけでなく、お洒落な居酒屋や雑貨屋、古着やが複数あり、ただ歩いているだけでも楽しく生活できます。駅から続く線路下にも一人でも入りやすいレトロな居酒屋が並んでおり、会社帰りにふらっと立ち寄ることもあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全230 / 61~70件目を表示

ページトップ