-
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
東武東上線の中板橋駅は、池袋まで約10分というアクセスの良さがメリットです。もし電車が止まってしまった時も、タクシーやバスで池袋まで出ることができます。駅の目の前には鳥貴族、モスバーガー、ドトールがあり待ち合わせの際などにも使えて便利です。基本的に人が少ないので、混んでいることがなくいつでも座れるのがメリットです。また、隣の大山駅には長いショッピングセンターがあり、日用品などの買い物にも困りません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中板橋駅
池袋駅まで約10分だったので、池袋を経由すれば乗り換えは便利でした。遅延したときは、代わりに使える電車は近くにないため、タクシーかバスを利用していました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中板橋駅
中板橋は、駅の周りのお店も少ないので人通りが少なめです。夜になると暗く静かなので、治安は悪くはないですが安心できるとも言えない環境です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中板橋駅
駅の周りに娯楽はほとんどありません。カラオケとパチンコ、ブックオフがあります。娯楽が少なく飲食店も少ないので、中板橋で遊ぶことはありませんでした。遊ぶとしたら池袋まで出るか、隣の大山駅へ行きました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中板橋駅
子供がいないのでわかりませんが、子供を遊ばせる公園や広場がないので子育てしにくいと思います。お年寄りが多い街というイメージです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
東武東上線の中板橋駅の便利な点は2点あります。一つ目は、ターミナル駅である池袋駅に近い点です。普通列車しか停車しませんが、乗車時間8分で池袋駅に行くことができ、ショッピングに飲食に娯楽にと、日常生活で必要なことをすべて済ませることができるので、一切不便することがありません。また、池袋駅から様々なエリアに路線が伸びており、ちょっとしたお出かけ先の選択肢も広がります。二つ目は、駅前に商店街が広がっている点です。池袋駅ほど多くのものがそろっているわけではありませんが、多種多様なお店が軒を連ねており、不自由なく生活することができます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中板橋駅
東武東上線の普通列車しか停車しませんが、ターミナル駅である池袋まで8分と近く、乗り換えて様々な方面にアクセスできるため。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中板橋駅
駅前に交番があるため安心感がある。駅前を中心に商店街が広がっており、昼間はそこそこ人がいるが、夜は静かで落ち着いている。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中板橋駅
娯楽施設はパチンコ以外ないが、東上線で池袋に行ったり、乗り換えて別のエリアに行ったりすればよいのでそれほど不満はない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中板橋駅
自身に子供がいないので何とも言えないが、小さいお子さんを連れた親御さんは多く見かける。駅周辺は踏切や細い道が多く、お子さんを連れて歩きにくいかもしれない。
(投稿)