-
1.25
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
東武東上線は人身事故が多いことで有名でしたが、本当に週に何度も発生し大変でした。商店街は充実しています。なんでも揃うと思います。飲食店も多いですが、女子同士で入るようなオシャレなカフェなどはなかったです。家の近くにOKストアがありました。格安スーパーなのに変わった商品もあったり、オリジナルのパンは美味しのでお薦めです。大学病院や大きい病院、隣町は有名な大山商店街もあります。バスや自転車で有楽町線・副都心線の駅にも出やすく行く場所によって使い分けできます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中板橋駅
東武東上線中板橋駅には池袋駅から各駅の電車で8分ほどで到着します。急行や快速などの通過待ち合わせの駅でもあるため、電車内で待機する時間もほとんどないです。急行や快速などの通過待ち合わせ時には余裕をもって降車することもできますし、混みあって乗車できないということもありません。降り口は南口と北口がありますが、どちらから出ても改札からすぐ近くの線路で反対口にいけるため、新居の最寄り出口と反対側の出口近くで買い物して新居に向かっても距離はあまり変わらないため、中板橋駅は使いやすいです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中板橋駅
以前の住まいも新居と同じ、東武東上線中板橋駅が最寄り駅でした。最寄りの中板橋駅まで新居は徒歩6分ほど、以前の住まいは徒歩12分ほどかかっていました。以前の住まいは大通りを渡った先にあったため、信号待ちで中板橋駅まで少しかかりましたが、最寄り駅まで遠いという印象は残っていません。最寄りの中板橋駅周辺はミニストップやセブンイレブンなどのコンビニやスーパーがあるため、以前の住まいも帰り道に買い物するのに便利で良かったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
中板橋駅は池袋駅まで約8分でアクセスがしやすく便利です。中板橋にはスーパー、100円均一ショップ、郵便局、コンビニ、ファーストフード店など日常生活には困らず生活しやすいです。小さな商店街もあり、おいしいお惣菜など購入することができるため、一人暮らしには助かります。高齢者が多い印象で治安も悪くはないと思います。隣の駅の大山には大きな商店街があり、自転車でもすぐに行けるため必要なものを気軽に買いに行けます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
以前住んでいた中板橋は、駅自体はとても古かったですが、とても温かみがあり池袋駅まで4駅という便利さでした。駅周辺にクリニックやドラッグストア、パン屋さんや洋菓子店、コンビニエンスストアや飲食店も沢山あり、全く買い物に困ることはありませんでした。どこかへ出かけるにしても、乗り換えはありますが都内で遊ぶには便利な駅だと思います。駅前でもとても治安が良く、夜遅くに女性が一人で歩いていても、全く心配のない駅だと思います。
(投稿) -
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
中板橋駅は、急行の通過待ちをする駅なので、乗車するときにしばらく駅で止まっているので、ゆとりをもって乗車できます。逆に、降車するときは自分が降りてから急行の通過待ちをするので、待ち時間が無く、到着することができます。駅周辺には、コンビニエンスストアやドラックストア、飲食店がたくさんあり、日々の買い物をするにはとても便利です。また、耳鼻咽喉科、内科、歯科などのクリニックもあり、受診したいときにも安心です。電車は朝は5時から、夜は0時を過ぎてもあり、朝早くから夜遅くまで利用でき、便利です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
最寄は東武東上線の中板橋駅でした。各駅停車の電車しか停車しない駅でしたが、池袋まで10分程度でしたので都心に出るのには、なかなか便利な駅かと思います。ただ各駅停車しか止まらない上、事故や遅延が多い路線でしたので一度止まるとなかなか電車が来なかったり朝は非常に混雑するのが難点でした。もうひとつの駅は都営三田線の板橋本町駅でしたが、こちらは殆ど出番はありませんでしたが、三田方面へは1本で行けるのでそちらに用事があるときは便利です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中板橋駅
大きな商業施設はありませんが、商店街には小さなスーパーや八百屋、魚屋、惣菜屋などが沢山あり、値段もかなり安めです。池袋から電車で約6分なのに、良い意味で地元の香りが漂っており、都会的な雰囲気が苦手な私には中板橋の雰囲気がとても落ち着きます。お祭りや商店街のイベントなども頻繁に催されており、地域と住民のコミュニケーションを大切にしているんだなと感じられます。今の住居は駅から2分ですが、とても静かです。夜遅く帰宅する日も多いのですが、危険な感じは全くなく安心して暮らしています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
中板橋はアクセスもとてもよく池袋駅から10分以内に行くことができます。駅前にはオシャレなカフェやパン屋さんなどが並んで降りおても魅力のあるお店が並んでおり、ずっといたくなるような街です。また、駅の改札をでると人々が恵んでくれた傘が置いてあり、そこには傘を提供していい場所であり、雨に濡れる人は持って行ってくださいと、とても暖かくなる街であると思います。中板橋駅を利用する人々はみな心豊かで優しいのだと思いました。
(投稿)