上板橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(10ページ目)

上板橋駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!上板橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で30件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 東京都
  • 上板橋駅

レビュー・口コミ 全98 / 91~98件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    東武東上線上板橋駅は、都内へのアクセスと周辺施設が魅力的です。10分に一本程度の間隔で電車が走っているため、電車の待ち時間はほとんどありません。朝の通勤時は混雑しますが、乗車時間10分程度でターミナル駅である池袋駅に行くことができます。たまに始発電車もり、その電車を利用すれば確実に座って通勤することができます。また、駅前にはコンビニやドラッグストア、飲食店が複数店舗あり、不自由なく生活することができます。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    最寄り駅である上板橋駅は、池袋まで6駅20分程で行けるとても利便性が良い駅です。東武東上線の普通列車しか停車しないため、池袋からの下り列車は普通列車が停車する駅の人が主なため、すし詰め状態となる様なラッシュはほとんどなく、わりと座れる位の混み様です。駅中にコンビニ、理容室、本屋さん等もありとても便利です。駅の近くに飲食店も数多くあり、食事もテイクアウトもどちらでも利用できるため一人暮らしでも全く困らず、イトーヨーカドーもあるためご家族の方もとても便利だと思われます。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    駅の周辺に飲食店が立ち並び南口を少し歩くと商店街やスーパー、北口方面には大型デパートなどもあるため日常生活で困ることは特にありません。また、有名なラーメン屋など飲食店の数もそれなりにあるので飽きることはないと思います。夜も治安が悪いということもないので安心して利用できると思います。駅のホームも広めなので混雑することもありません。駅自体しっかり清掃されており、駅員さんの対応なども丁寧ですので利用していて不満な点はほとんどありません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    東武東上線の上板橋駅は池袋まで乗り換えなしで15分で行け、1回の乗り換えで新宿や渋谷、大手町などの主要な駅へ行けるので非常に便利です。都内であれば大抵1時間もあればどこへでも行けます。東武東上線の各駅停車しか運行していない区間のせいか、朝の時間帯でも電車はそれほど混雑していなく、ストレスの少ない通勤が可能です。駅周辺は夜遅くまでやっている飲食店が多く仕事が遅くなった際などは食事を済ませて帰ることができます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    ドラッグストア、コンビニ、スーパーが充実している。駅の改札前にファミリーマートがある。上板南口銀座には遅くまで営業しているお弁当・惣菜店が何軒かある。気軽に利用できるようなファーストフードや居酒屋の数も少なくない。夕方の南口商店街は歩行者のみ通行可能になるので安心して通行できる。7の日の縁日で屋台が出て賑わうことも。駅のロータリーはタクシーのほかJR赤羽・王子方面のバスにも乗車できる。板橋教育科学館や平和公園・城北中央公園などの子育てファミリー向けの環境もよい。

    (投稿)
  • 4.25

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    私は職場まで車通勤のため電車は日常生活において利用することはありません。しかし駅が近いということがあるからこそ、その周辺地域は商業も盛んであり、スーパーマーケットや多くの飲食店があり大いに助かっています。また地元商店街も活発で季節ごとに様々なイベントを開催しています。昔ながらの豆腐屋などが今でも営業を続けていられるのは地元に長く居住している人がそれだけ多いということかと感じます。月極め駐車場がすぐ近くに簡単に手配できたことも、この物件に決めた大きな要因のひとつです。近い将来フィリピンから妻と子供たちを呼び寄せ一緒に暮らせるようになってからも、この近くに家族用の物件を探したいと思っています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    上板橋駅は東武東上線沿線に位置しており、池袋から6駅、約15分から20分くらいの場所にあるため、気軽に複数の路線と大きな商業施設が集まる池袋にアクセスできるのが良い点かと思われます。また駅自体は小さく知名度もとても高いとは言えないかもしれませんが、近ごろ有名になってきているラーメン屋、中本が本店を構えているため、辛い物を食べる人が好きな人にとってはグルメという点でもおすすめできる場所であるかと考えられます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅

    駅改札前にファミリーマートとATMがあって便利です。池袋駅までの料金が安く、気軽に池袋に行けます。池袋乗り換えでどこへ行くにもアクセスが良いです。駅周辺に多種多様な飲食店が数多くあります。気張らずに入れる大衆的なお店が多く、全体的に価格もリーズナブルです。商店街に八百屋がたくさんあり、生鮮食品が充実しています。スーパー、コンビニ、ドラッグストア、街道沿いにディスカウントストアもあり、暮らすのには大変便利な町です。治安も比較的良さそうなので、都内では子育て向きな町のひとつと言えそうです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全98 / 91~98件目を表示

ページトップ