富士見台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

富士見台駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!富士見台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 富士見台駅

レビュー・口コミ 全47 / 21~30件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士見台駅

    池袋に20分かからずに直通で向かうことができるのはとても便利であると思います。また、西武有楽町線を経由して東京メトロ有楽町線新木場駅まで、および西武有楽町線・東京メトロ副都心線・東急東横線を経由して横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅まで相互直通運転を実施しているため、池袋方面以外にも意外とアクセスができます。改札から駅のホームまでの距離も近く、乗車時間ギリギリな時でも間に合いやすいというメリットもあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富士見台駅

    基本的には西武池袋線のみですが、いくつかの便が有楽町線などにも接続しているため、意外と便利に感じるときがあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富士見台駅

    駅周辺は夜でも明るい。不良のたまり場のような場所もなさそうです。しかし、駅を離れると薄暗い場所もあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富士見台駅

    カラオケやゲームセンター、トレーニングジムなどは駅周辺にあります。 映画館はないため、池袋か豊島園まで移動する必要があります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富士見台駅

    独り身であるため、特に子育てに関する情報を持ち合わせていないです。子連れを見かけることは多いので、子育てしやすいのかもしれないです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富士見台駅

    正直遊ぶところはありませんでした。住むという場所です。ただ、電車で15分くらいした東久留米駅にスパジアムジャポンという関東最大級の温泉施設がありましたので娯楽へのアクセスはよかったです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富士見台駅

    私は一人暮らしのため子育てのしやすさはわかりません。しかし、住むのに不自由はなく、ドラッグストアや小児科等もあったので子育てもしやすそうなイメージです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富士見台駅

    治安はいいと思います。周辺には公園が多く、子どもが遊んでいるところも見ました。住宅地ですので、繁華街と違い酔っぱらいがいるということもありませんでした。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富士見台駅

    西武池袋線という線で池袋に15分程度で出れるのがアクセスがいいと感じました。ただ、各停しか停まらないので、練馬で乗換をすることもしばしばありました。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士見台駅

    商店街があり、街の雰囲気はあたたかくていい街だと思いました。住宅地のため生活に不便なことはなく、病院やスーパーやドラッグストアも充実しておりました。ただ、新型コロナウイルスの蔓延もあり、小さいお店は閉めている店も多かったです。外食をあまりできなかったので残念に思います。しかし、都心へのアクセスは慣れると簡単です。副都心線直通の西武池袋線があると渋谷までも乗り換えなしで行けました。西武池袋線で池袋までは15分程度でしたので、それも良かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全47 / 21~30件目を表示

ページトップ