-
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富士見台駅
子供はいないのでわかりません。友人はとても子育てしやすいと言っておりましたが自分はわからないのでわからないを選びました。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富士見台駅
何も困ることはありません。カフェやパン屋さんなど読書をする際に少しゆっくりできるところが何店舗かあります。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富士見台駅
夜道でも危なくないので治安は良いかと思います。今まで危険な場面にもあっていないので治安は良いかと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富士見台駅
最寄駅で乗り換えをすることはありませんが、2つ先の練馬駅で乗り換えをすることがあります、3路線利用でき便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士見台駅
西武池袋線富士見台駅は有楽町線直通が走っているのでとて便利です。オフィスの多い飯田橋へ1本で行けます。また少しラッシュ時間を避けると電車の座席にも座れます。練馬で乗り換えて大江戸線に乗り換えられるなど便利です。夜の時間帯は駅に人が多い気がしますがその分人通りも多く夜道も危険と感じたことは特にありません。駅構内や駅周辺にたくさんお店があるので本当に便利です。遅くまでやっているお店も多く通勤通学の帰りに用事は全て済ませられます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 富士見台駅
都心に近い割には公園や緑が多く、のんびりした雰囲気でベビーカーを押す世代が多く居住。育児施設も周辺に充実。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 富士見台駅
郊外の駅と比べれば小規模で雑然としながらも、カラオケ店もあれば、大型パチンコ店、ゲームセンター、英会話教室もある。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 富士見台駅
目立って悪い所はないが、駅周辺の放置自転車数は非常に多い。中には盗難自転車と思われる乗り捨てもみられる。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 富士見台駅
富士見台駅は各駅停車しか停まらない駅だが、練馬駅まで都心方向に二駅であり、許容範囲の便利さと思っています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富士見台駅
駅の周辺は雑然としながらも中小店舗が乱立しており、生活で困ることはありません。飲食店、開業医、各銀行ATMも多く、便利です。一方で、駅は幹線道路に隣接しておらず、少し奥まった場所にあるため、バスやタクシーを利用するのは不便です。このためか、駅周辺は幅員5m程度の一方通行道路が中心で、その割には車の通行も多く、狭い印象があります。駅周辺は常に人が多く賑わっており、歩行者、自転車も多いです。この雰囲気を前向きに楽しめるか、またはネガティブにゴチャゴチャしていると捉えるか、各人次第な所ですが、私は嫌いではありませんでした。
(投稿)