保谷駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

保谷駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!保谷駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で37件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 保谷駅

レビュー・口コミ 全125 / 21~30件目を表示

  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 保谷駅

    子育て面は、年々良くなってきていると思います。公園の整備、公共施設の充実、待機児童の減少への取り組みなど。区が力を入れています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 保谷駅

    かつてはゲームセンターなどの娯楽施設もありましたが、現在は駅前の再開発で、娯楽施設も少なくなりました。現在は、パチンコ店は2件ほどあるぐらいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 保谷駅

    駅周辺は保谷市と練馬区に属していますが、いずれも住宅街が多く、変な人が少ない街です。飲み屋は多少ありますが、風俗店などもなく、駅前の治安は良好です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 保谷駅

    引っ越し前と後も、最寄り駅は同じ保谷駅です。以前は自転車で駅近くの駐輪場まで行き、そこから徒歩で駅に向かい電車に乗り換えていました。周辺に自転車駐輪場が多くあり、自転車からの乗り換えは便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 保谷駅

    引っ越し前も後も、同じ保谷駅ですので、便利な点や良い所は変わりません。住みはじめた昔と比べて、昔の方が良かった点は、無料の駐輪場が開放されていた点です。誰でも登録なしに自由に利用することができました。ただ、反面放置自転車は多く、治安は悪かったです。終電の終点である点は昔から変わらず、便利な点です。最終電車は、保谷行きのため、深酒していても寝過ごす心配はありません。駅ビル隣接の西友は今も昔も変わらずですが、西友もリニューアルしてきれいになり、利用しやすくなりました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 保谷駅

    プールなどの習い事をできる場所が近くにあり、道も広いため自転車も乗りやすい。東伏見にいけば大きい公園もあるので良い

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 保谷駅

    カラオケ2店舗あり、居酒屋もチェーン店、個人店があった為、用途に応じて選ぶことができた。その為、充実していたと思う。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 保谷駅

    ファミリー層が多いため、平穏な空気が流れているように感じた。また、夜に出歩いても物騒に思うことが全くなかった。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 保谷駅

    西部池袋線はよかった。しかし車庫もある保谷駅に準急しか止まらない電車。これに関しては、電車の利便性の悪さを感じました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 保谷駅

    西武池袋線沿いの駅が各駅で栄えているため、少し外出すれば買い物など充実していた。食事に関しては、個人店も意外と多いので、その日の気分でお店を選ぶことができていた。また、かえで通りが開けている道であったため、車の運転しやすく見通しが良かった。吉祥寺行のバスがあり、便利だった。しかし地盤が悪いのか、トラックが通ると自宅で地響きが起こることがあった。駅直結にセイユ―があるため、仕事終わりに買い物ができるのはとても便利。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全125 / 21~30件目を表示

ページトップ