-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 下落合駅
改札を出るとすぐにホームがあり、反対のホームにも踏み切りを渡っていくことができるため、階段の上り下りがなかったのが、個人的に階段が苦手なのでとても助かりました。また、西武新宿線下落合駅は西武新宿駅まで6分でいけるのが非常に便利でした。だいたい一駅隣の高田馬場駅からJR山手線に乗り換えて目的地へ行くことが多かったです。逆の隣駅の中井駅からは都営大江戸線も走っているので、そちらもよく利用しておりました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 下落合駅
どこへ行くにもだいたい隣駅の高田馬場駅で乗り換えるということが多かったので、目的地に一本でいけることはあまりありませんでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 下落合駅
ファミリー層が多く住んでいるイメージで、お酒を飲んだ学生が騒ぐようなこともなく、治安はよかったように感じています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 下落合駅
閑静な住宅街のため、娯楽施設のようなものはほぼありませんでした。高田馬場や新宿まで出るとたくさんあったので、そこまで不便ではありませんでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 下落合駅
私に子供がいませんが、近くでよくベビーカーを押して散歩しているお母さんはよく見かけました。保育園や公園はいくつかあったので、子育てはしやすいのではないかなと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 下落合駅
徒歩5分で駅に到着できること、高田馬場への乗り換えが一駅、新宿へ二駅で出来る事、埼玉方面へのアクセスがとても良くそこまで電車も混んでおらず乗りやすいです。徒歩で高田馬場へ移動できる範囲でもあるので役所手続きや買い物にも困らずとても便利な場所かと思います。また、街の雰囲気もとても静かで落ち着くので家までの帰宅も安心出来ます。都内のアクセスが良いと賑やかで住み辛さも比例しがちですが住みやすさとアクセスの良さ両方兼ね備えている駅かと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 下落合駅
下落合から新宿や他の乗り換えで様々な路線を利用できアクセスがとても良い。また、徒歩でも高田馬場駅に移動する事が出来るので選択肢が複数あるのが魅力と感じました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 下落合駅
下落合が高田馬場駅からやや離れた位置にあり、住宅街も多く雰囲気も閑静です。現状身近に事故やトラブルも巻き込まれる雰囲気も無く過ごせています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 下落合駅
家から10分ほど歩くとスーパーや飲食店がたくさんあり便利です。現状そこまで困った事もなく充実しているかと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 下落合駅
子を授かっていないのであくまで所感ですが小学校、保育園が近く、全体的に落ち着いてる街なので子育てしやすいかと思います。
(投稿)