-
3.75
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東村山駅
娯楽施設はそもそもあまりありません。以前はBOOKOFFをよく利用していましたが閉店してしまったのと、自宅周辺のTSUTAYAも閉店で娯楽が減りました。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅
最寄り駅を降りてすぐに松屋や居酒屋、オリジン弁当など「食」に対してまず困ることはありませんし、価格もリーズナブルです。徒歩3分くらいの場所には大型スーパーがあり、ここでは1階が日用品で地下が食品売り場になっているので便利です。道路を挟んで向かい側には小さいスーパーがありますが、目玉商品がたまにあり激安なので商品によっては使い分けできます。隣には100円ショップもあるので、目当ての商品は探し当てられるはずです。郵便局も近くなので急遽お金がないときでもすぐおろせます。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東村山駅
私の自宅周辺の話ですが、自転車の鍵が壊れてしまい、鍵をかけずそのまま(数年くらい)にしていましたが、全く盗難に合いませんでした。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東村山駅
東村山は、西武国分寺線、所沢での池袋線など東村山を中心にいろいろな地域に行けるので便利です。新宿線ではそのまま新宿まで行けますし、高田馬場で山手線に乗換できるもの便利です
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東村山駅
現在の住んでいるところ同様子供がいないので憶測ではありますが、閑静な住宅街が目立つので子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東村山駅
昔はカラオケやボーリングが駅前にありましたが今は隣の久米川駅に行かないと娯楽施設がないです。ダーツバーなどもないですがパチンコやさんは非常に多く親世代はうれしいようですね。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅
急行も特急もとまること、隣の所沢駅からは空港へのリムジンバスもでていて、田舎なんですが都会へのアクセスが非常によく、静かなのでゆっくり過ごせます。遅くまでやっている居酒屋も駅前には沢山あるので都心部で飲んで帰っても地元で二次会ができました。。菖蒲が有名ですが実はトトロのモデルの山もあり、駅から少し歩くだけでも自然散策ができます。正福寺も有名で多くの人が訪れます。夜遅くても東口側にはタクシーが止まってます
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東村山駅
子供がいません。ですが友人は家を買ってる人も多くてなかなか育てやすい環境なのかな。保育園はかなりの激戦らしく、みんな苦戦しています。公園は比較的多くて遊ぶところはあります、
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東村山駅
地元の人が多いので治安そのものはとってもよいのですが、年配の人が非常に多く夜は全然歩いてる人がおらず危険ですね。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東村山駅
急行も特急もとまるので非常に便利です。新宿までも30分もあればいけます。電車も平日は本数もかなりあると思います。国分寺行きに乗ればJRへのアクセスもよいです。
(投稿)