東村山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(7ページ目)

東村山駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!東村山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で20件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 東京都
  • 東村山駅

レビュー・口コミ 全72 / 61~70件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 東村山駅

    子供がいないのでわかりませんが、駅から少し離れると家族で一戸建てで住んでいるケースが多々見かけるため、悪くはなさそう。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東村山駅

    駅周辺は居酒屋やコンビニくらいしかなく、お店の数も少ないため、娯楽の充実度はいまいちと感じました。そのためやや悪いとした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 東村山駅

    30年程住んでいましたが、危険な目にあったことは一度もなく、犯罪ニュースなどもほとんどないため良いとした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 東村山駅

    西武新宿線で新宿方面に1本で行けるだけでなく、西武国分寺線も通っており、JR中央線沿いにも行けるためやや良い。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東村山駅

    西武新宿線の東村山駅は、西武新宿へ乗り換えなしで行ける点が非常に良かったです。急行で30分程かかりますが、乗り換えなしせ新宿の街までアクセスでき、乗り換えが必要であれば1つ前の高田馬場駅を使えばJR山手線や東京メトロ東西線が使えるので都心へのアクセスも悪くはない。西武国分寺線も通っており、そちらを使えば国分寺駅まで約10分で到着しJR中央線にアクセスもできるのは便利です。駅前はイトーヨーカドーやドラッグストアなどもあって買い物も比較的便利でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅

    隣駅の東村山駅からの引っ越しですが、駅としてはこちらのほうが圧倒的に栄えています。それがメリットではありますが、駅周辺の交通量も多いことや、栄えている分治安的な視点で見ると悪いかもしれません。しかし総じて「便利」という観点からみると圧倒的に久米川駅はいい駅です。西武新宿線の中でも家賃なども含めて条件はいいのではと個人的に思います。東村山駅のいい点はとにかく西武新宿駅か高田馬場駅から特急ですぐに帰れるところです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅

    東村山駅は西武新宿線と、西武拝島線、立川行き(中央線)のバスがある事が魅力です。また、所沢までのアクセスが一駅ととても便利です。朝も混雑する駅ではないので座っていく事が出来ますし、電車の本数も時間帯によりますが、8分に1本は来るのでとても便利です。駅を降り、ヨーカドー側は飲食店をはじめとする店舗が多く有る為とても便利です。駅から10分程歩くと市役所もあり、何かの手続きを行う際も車で行く必要が無く便利です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅

    特急が止まるというのが便利な点です。田無などよりも、その電車に乗れば新宿までは早くいけますし帰ってこれます。また、他線への乗り継ぎも容易なことから駅自体はいいと思います。しかし、周辺の飲食店が少ないことなど、最寄り駅としては少々物足りない感じです。また、夜は薄暗く、治安はそれほどいいとは言えない印象でした。しかし、スーパーや本屋が駅に併設されていることや、最低限の飲食店はあったことから、住むうえで不便ということではありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅

    東村山駅は、郊外でありながら23区へのアクセスがいいことが魅力だと思います。西武新宿線の急行は新宿に、一回乗り換えがありますが所沢から西武池袋線に池袋に行けます。2つのターミナル駅に30分程で着くことができ、西武国分寺線も利用することができて立川や八王子方面はこちらを使います。都会より人口が少ないので新宿線、国分寺線共に通勤、帰宅時は座って乗車することが多いのでストレスも少ないと思います。あと高架化工事中ですが完了後は更に便利になると思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東村山駅

    西武新宿線の東村山駅が最寄りでしたが、この駅は西武国分寺線など他方面にも乗り換えができるので、意外と便利でした。職場が新宿あたりなら、家賃相場的にもこのエリアはおススメだと思います。治安も凄く良くて、夜道も街灯がもの凄く明るく、更に新聞屋さんとコンビニが帰り道にあったので、深夜1時近くで女の一人歩きでも結構平気でした。街はお年寄りと子供が多いイメージで、町内の結びつきが強く、お祭りや地域の催し物が多いです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全72 / 61~70件目を表示

ページトップ