-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 京王八王子駅
最寄りが京王八王子だったのですが、駅ビルという立地で普段の買い物、食事などそこだけで一日を過ごすことができるような場所でした。また、少し先に行ったところにあるJR八王子駅周辺も商業施設が立ち並んでおり、都内に出なくても必要なものはすべて揃ってしまうような環境でした。駅前にあるオクトーレにはホームセンターもあり、DIYが趣味だったこともありよく通っていました。飲食店も多く、気分に合わせてジャンルを変えられるほど数が多く食事には飽きることがありませんでした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 京王八王子駅
京王八王子駅から新宿直通で行くことができ、乗り換えは必要ですが渋谷、または高尾山方面に行くことができるので便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 京王八王子駅
JR八王子駅側と違い、人通りが多いいのにもかかわらず比較的穏やかで、治安はかなりいいほうだと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 京王八王子駅
近くに複合型のハードオフがあり、休日には掘り出し物を探しに行ったり、川が近くにあるので涼みに行ったりと出来ました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 京王八王子駅
近くに小学校があり、子供たちの往来が多いい地域という事もあり、子育てには十分なほど環境が整っている地域でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王八王子駅
JR八王子駅と京王八王子駅は同じ道沿いにあり、3分~5分程歩けば着くので、両駅使えて便利だと思います。また、駅近辺には、スーパーやドラッグストア、コンビニも多く、買い物に便利だと思います。京王八王子駅直結のショッピングセンター、JR八王子駅直結のセレオ、駅、目の前のオクトーレには、ファッション関係のお店や無印良品、LOFT等の雑貨店、ホームセンター、飲食店、食料品等、全て揃います。ビックカメラやヨドバシカメラ、ドン・キホーテも駅徒歩圏内で、娯楽施設も何件かあり、休日も八王子を出る事なく過ごせる街だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京王八王子駅
京王線の終点の駅なので乗り換えはしないですが、すぐ近くにJRの八王子駅があり、両駅使えて便利だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京王八王子駅
JR八王子駅と同じ通りに駅があるため、夜でも明るく、人通りもわりとあるので、一人で歩いていても怖いと思ったことはないです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京王八王子駅
JR八王子駅の方に繁華街があるので、京王八王子駅としてはあまり充実していない。ただJR八王子駅へはまっすぐの道で3分~5分程でいけるので良いと思う。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京王八王子駅
子供がいないので分かりませんが、駅近辺は買い物できる場所や飲食店が多く便利だと思うし、駅から10分程歩くと浅川の土手もあり自然も程よくあるので、良い場所だと思う。
(投稿)