-
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 京王八王子駅
まだ独身で、子育てをするというライフステージに至っていないため、子育てのしやすさという点についてはわかりかねます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 京王八王子駅
京王八王子駅周辺には娯楽施設は少ないです。もう少し足を延ばして、八王子駅周辺まで行くとゲームセンターなどいろいろあります。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 京王八王子駅
JR八王子駅方面に比べると、京王八王子駅は少し静かで、飲食店も少ない分酔っ払いの通行なども少ない印象です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 京王八王子駅
八王子駅から京王八王子駅までの距離が離れているため乗り換えは大変です。また、京王八王子駅はJR以外の乗換路線もありません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 京王八王子駅
京王八王子駅は始発駅なので、確実に座れるというのが魅力だと思います。都心へのアクセスも良く、約40分、360円で新宿まで行くことができました。一応、駅ビルもあって、駅で買い物したりレストランで食事したりすることもできました。駅周辺にはラーメン屋さんが多く、また深夜まで営業しているところが多いので、帰りが遅くなっても食べるところには困りませんでした。細い路地に入ると隠れ家的な個人経営の飲食店もあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京王八王子駅
京王八王子駅は京王線の始発駅の為、どんな時間帯に電車に乗ってもほとんど席に座って移動できるところが魅力的です。実家に住んでいた頃は通勤ラッシュの時間に都内に向かう電車に乗ることがとてもストレスでしたが、今は所要時間が多少長くなっても座って移動できるので快適です。また、徒歩7分ほどでJR線に乗り換えられるところも大変便利でし、スーパーや大型の電気屋さん、デパートまであるのですべて八王子の中で完結します。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京王八王子駅
京王八王子駅は始発駅ということもあり、乗り換えのしやすさはバッチリです。京王八王子駅から徒歩5分の場所にJR八王子駅もあるので乗り換えの便利さは良いと言えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京王八王子駅
京王八王子駅の周辺は人混みになることは少なく静かな駅です。静かな駅なのでトラブルも少ない為治安がいいと言えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京王八王子駅
私の娯楽といえるスイーツが買えるコンビニエンスストアやスーパーマーケットが近くに多数ある為充実度はとても良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京王八王子駅
子育てのしやすさは一言で言うとわかりません。なせかと言うと子供がいないからです。ただ生活に必要なお店は揃っているので普通ではないでしょうか。
(投稿)