京王八王子駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

京王八王子駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!京王八王子駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で21件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 京王八王子駅

レビュー・口コミ 全73 / 41~50件目を表示

  • 4.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王八王子駅

    京王八王子駅は京王線の始発駅となっているため、朝の通勤ラッシュ時であってもほぼ確実に座ることができます。新宿駅へは一時間ほどかかりますが、乗り換えの必要はなく、アクセスは良いほうだと思います。京王八王子駅の周りにはそんなにおおきな施設はないですが、歩いて5分ほどで、JR八王子駅があります。そちらの駅周辺の施設はとても広く充実しています。大型デパートもあり、休日にショッピングやカフェなどを楽しむことができます。周囲には飲み屋さんもたくさんあります。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京王八王子駅

    徒歩5~7分ほどでJR八王子駅があります。しかし、地下通路などでつながってるわけではないので、雨の日は傘が必須になります。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京王八王子駅

    駅からは離れていたので、夜は静かでした。大きな通りが多いので道が暗いこともなく、夜遅くても周囲は明るめでした。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京王八王子駅

    車などの移動手段は必須となりますが、高尾山やサマーランドが近く休日に遊びに行く場所に困ったことはありませんでした。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京王八王子駅

    やっと就職したばかりなので、子育てのしやすさなどはよく分かりませんが、広々としていて向いているのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 京王八王子駅

    子どもがいないのでわかりませんが、家の近くに幼稚園と保育園が2軒あります。駅そばのクリエイトホールに親子ふれあい広場があります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京王八王子駅

    映画館やボーリング場は残念ながらありません。車移動になりますが大きな公園はたくさんあります。夏の八王子祭りは多くの見物客で賑わいます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 京王八王子駅

    京王八王子駅の周りはわりと落ち着いています。JR八王子駅北口側は居酒屋のキャッチが多いです。水商売の店も多いと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 京王八王子駅

    JR中央線の八王子駅もそばにあるので新宿に2経路で行けます。片方止まった時に振り替え輸送で対応できますります

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京王八王子駅

    京王八王子駅というターミナル駅が最寄り駅なので、朝のラッシュでも座って快適に通勤することができます。また、駅前にも24時間スーパーほかの生活に便利な店や気軽に飲食できる店がたくさんあり、生活の利便性も高いです。ターミナル駅とはいえ、実はそれほど乗降客数が多い駅ではないので、駅前もそれほど騒がしくなく、静かに生活することができます。駅前のバスターミナルからは、高尾山などの近距離、成田空港、羽田空港といった中距離のバスが充実しており、休日の外出にも多くのオプションがあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全73 / 41~50件目を表示

ページトップ