-
2.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王多摩川駅
京王多摩川駅の魅力は良い意味でこじんまりして静かで落ち着きのある点です。各駅停車の列車しか停まらないとても小さな駅でしたが、駅周りにお弁当屋さんやローカルなパン屋さんがまとまっており、親しみやすい雰囲気がありました。京王多摩川自体は小さな駅ではありますが、新宿からの特急が停車する調布駅までも歩いて15分ほどとさほど遠くありません。調布駅は駅前に家電量販店、百貨店、大型スーパー、飲食店、映画館など便利な施設が多数あり、2駅利用ができる点は大変魅力的でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王多摩川駅
京王線京王多摩川駅は、調布駅まで1駅という点が魅力的です。調布駅は、新宿駅から特急ですと20分程で着き、調布駅での乗り換えも到着時のホームで1分~5分程度でできる点が大変いいです。ラッシュ時に利用していないからかもしれませんが、利用する人もそんなに多くないので、ものすごく混み合うこともなくて、乗り換えもスムーズにできます。乗降も困ることなく、大変利用しやすいです。新宿を利用することが多い人にとっては、大変利用しやすい駅だと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王多摩川駅
一駅で調布駅に着くので、都内へのアクセスはそこそこ良いです(20分以内)。閑静な住宅街という環境で、朝・晩は仕事に向かう/帰ってくる人で駅の周りが賑やかになります。駅の周りには飲み屋を中心とした飲食店がそこそこ揃っています。駅の近くには競輪場があるので、週末は駅の周りが賑やかになることがあります。隠れた美味しいパン屋さん、腕が良い歯科医院、熊本ラーメンのお店など、いくつかの穴場スポットを、6年近く済むことで発掘することに成功しました。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王多摩川駅
京王線の京王多摩川駅こじんまりとした駅ですが、その分静かで治安はかなり良かったと思います。ほとんど坂が無いので自転車での移動もしやすかったです。一つとなりの駅が調布駅で多少開けていたので買い物や外食は基本そちらに行っていました。また、自転車で多摩川の橋を渡ると南武線の矢野口駅に出る事も出来たので、川崎や立川に行く際はそちらを利用する事もありました。夏場に行われる調布の花火大会の時だけは京王多摩川駅が非常に混むのですが、幸い私は歩いていく事が出来たのでラッキーでした。
(投稿)