アクセス | 3.76 | 治安 | 4.26 |
---|---|---|---|
子育て | 4.68 | 娯楽 | 3.88 |
南大沢駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.83
最寄駅の南大沢駅は、まず、駅のホームが広いため、通勤時間帯でも極端な混雑を感じることが少なく、快適に電車を利用できます。また、駅自体が大きく、駅までの道も広々としているため、開放感があります。さらに、駅のすぐ目の前にイトーヨーカドーがあり、特に仕事帰りに立ち寄って夕食を買えるのが便利です。また、アウトレットがすぐ近くにあるので、さびれておらず、にぎやかな駅となっているのも、利用していて気分が上がります。
(投稿)4.0
京王相模原線南大沢駅は、特急や京王ライナーが停車するのが良い点と言えます。JRや小田急線に乗り換えるにも2駅先に乗り換える駅があるため便利です。また、京王相模原線橋本駅が始発となっている電車では、比較的空いており、座れることが多いことも良い点です。通勤ラッシュの時間でも座れることがあります。駅を出ると飲食店やスーパーなどが近くにたくさんあり、生活するのに便利です。アウトレットもあり、週末は人が賑わっています。ときどき、週末は屋台が出ていて街全体が活気があるように感じます。
(投稿)4.83
JR京王線南大沢駅は橋本駅まで2駅、新宿駅まで乗り換えなしで行くことが出来ます。橋本駅には将来新幹線が開通される予定です。また、南大沢駅から羽田空港まで直通バスがそれなりの本数出ており、大変便利です。駅周辺の道路は広く、基本的に渋滞していることがありません。駅周辺には商業施設やイトーヨーカドー、コンビニもあり、少し足を延ばせばOKストアもあるため、買い物には困りません。また、大手の映画館やカラオケが駅にあるため娯楽施設も充実しています。
(投稿)4.0
京王相模原線南大沢駅のいいところはとにかく賑わっているところです。どの時間帯も人が多く利用しており、駅員も常駐で夜間でも治安が良いです。特急の停車駅であるため、隣の京王堀之内と比べても都心に出るストレスは少ないと思います。また、南大沢駅はバス停が多く、羽田空港行きのバスが停車します。電車では時間がかかるところを、バス1本で直行できるので、旅行に行くことが多い場合には便利な駅だと思います。最近は京王ライナーという全席指定制の特急が通るようになったため、通勤も座ってくつろぐことができ、利用しやすさが上がっていると思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。