-
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜多見駅
小田急線喜多見駅が最寄り駅となり新宿に出る際は成城学園前に急行電車に乗り換えれば30分かかりません。また、下北沢駅で井の頭線、代々木上原駅で千代田線に乗り換えができは、神奈川方面では登戸駅で南武線への乗り換えも可能です。(喜多見駅から登戸駅までは各駅停車で3駅です)さらに箱根までも小田急線で向かうことができ、江の島方面へも乗り換えなしで向かうことができます。※箱根に向かうには途中駅でロマンスカーのチケットを購入し乗り換えることが可能であり、片瀬江ノ島駅へも途中駅で急行電車に乗り換えれば早く着くことができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 喜多見駅
以前も小田急線沿いに暮らしていたこともあり、不便なく利用しております。※各駅のみ停車の駅になるので、新宿方面、神奈川方面どちらでも途中で乗り換えが必要ですが。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 喜多見駅
特に治安が悪いと感じたことはありませんが、近くに世田谷通りがあるため時間限らず近辺は車通りがあります。※また、歩きたばこをしている人も見かけます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 喜多見駅
緊急事態宣言下での生活が続いているため主に飲食店などには行けておりませんが、近くにDVDのレンタルショップであるGEOや、ニトリなどがあるので便利に活用しております。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 喜多見駅
子育てしていないため分かりません。※幼稚園や小中学校もあり、子供の姿もよく見かけるので子育てしやすいのかもしれません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜多見駅
人気の小田急線沿いは都心へのアクセスが便利なのでよかったです。下北沢・新宿・表参道の人気スポットまで1本で行けるのも魅力的ですが、反対方向の神奈川県の箱根や江ノ島までも電車で楽に行けるのはちょっとしたプチトリップ気分を味わえるのですごく良いと思います。車で世田谷通りを使えば40分で渋谷にも行けますが、世田谷通りはいつも渋滞しているので電車を使う事が多かったです。渋谷行きのバスも1時間半くらいかかる事もありました。東京から少し離れて静かな生活を送りたい人は良い街だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 喜多見駅
特急・急行が止まらない駅なのでやや不便さはありましたが、準急は止まるので他の駅に比べると使いやすいです。ホームも広いので安心です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 喜多見駅
駅前のスーパーが深夜まで営業しているので、帰りが遅くなっても安心できました。ただ、駅から離れると暗くて狭い道も多いので、気をつけてました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 喜多見駅
娯楽施設は特にないですが、必要性は感じませんでした。駅前に飲食店やスーパーが充実しており、買い物には困らないです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 喜多見駅
東京都にはなりますが、自然が多く緑豊かな街並みが印象的です。多摩川があったり子供が遊べる運動公園もあるので、落ち着いた暮らしができます。
(投稿)