狛江駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(12ページ目)

狛江駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!狛江駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で33件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 東京都
  • 狛江駅

レビュー・口コミ 全113 / 111~113件目を表示

  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 狛江駅

    一番小さい市なので、駅も小さくすべてがこじんまりとしていて構内に入ってからシスグに電車に乗れることが利点です。駅前にOXがありかえりはそちらのスーパーで買い物をし、駅まわりに薬局も多く府不便を感じません。ちょっと古臭いが感じが親しみあって、よい雰囲気を醸し出していると思います。人口が少ないためアットホームであり、駅前で柄の悪い学生がたまっている。ということがないので、治安はとても良いと感じている。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 狛江駅

    狛江駅は各停電車であれば、帰り(18時ごろ)は新宿から電車を待たずに座って帰れるのが良いところです(急行と各停では10分程度しか到着時間に差がないので各停のほうが楽です)。また、都心に比べると駅周辺は駐輪場が充実しています。電車は小田急のみですが、バスは充実しており、三軒茶屋や二子玉川行きのバスなどもあります。二子玉川へは5キロ程度の距離なので、自転車で遊びに行けます。狛江は畑が多い土地なので、駅近くにあるJAMINDSでは地元の新鮮な野菜が買えるのも魅力的です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 狛江駅

    小田急線狛江駅は各駅停車しか止まらない駅ですが、それなりの規模があります。駅前には一通りの店舗がそろっていてそれなりに用事を済ますことができます。駅を降りると様々な行き先の小田急バス京王バスが運行しているのを見ることができるでしょう。例えば調布の味の素スタジアム行きの臨時バスの発着もあります。東急線の二子玉川駅へのアクセスも可能です。狛江市は小さな街ですが、調布・世田谷に挟まれてどこへ行くにも便利な位置にあるといえます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全113 / 111~113件目を表示

ページトップ