-
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祐天寺駅
東急ストアが駅に直結していて夜中まで営業していたので遅くなってもコンビにではなくてスーパーで買い物ができて良いです。駅前にクリーニング屋、マクドナルド、ケンタッキー、ここ壱などもあって簡単に食べたい時は助かります。駅前を新しくする工事が進んでいてますますきれいになっているようです。休みの日でも渋谷や六本木、銀座にでるのも近くて便利で通勤もあまり苦ではありません。話題の中目黒までは歩いていけるので桜の時期は運動をかねて散歩がてらぶらぶらするのが楽しくてとても良かったです
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
今年の10月に、エトモという駅ビルが出来て、スターバックスコーヒーやコージーコーナー、TOMOD'S、Mr.ミニット、イタリアンレストランなどが入り、とても便利になりました。駅には東急ストアもあり、駅の周りにも新居近くにもコンビニが多くあります。駅の近くには、ファーストフードや居酒屋、気軽に入れるカフェも多く、食には困りません。百均、クリーニング店、衣料品店、お花屋さんなどもあり、大きな駅まで行かなくても用事が済むので助かります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
徒歩圏に中目黒駅、学芸大学駅、都立大学駅、代官山駅、池尻大橋駅、目黒駅があり、おしゃれなカフェやおいしいごはん屋さん、おいしい飲み屋、おしゃれなショップがあり、何より職場へのアクセスが良いところに魅力を感じています。また自転車で渋谷駅まで行くこともできるため、都内で遊ぶ生活するには困らない立地であると感じます。また治安もよく、深夜歩いていても不審者や酔っ払いとすれ違うことが一度もありません。駅徒歩4分であることも魅力。
(投稿) -
4.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祐天寺駅
祐天寺駅の改札を出てすぐに「東急ストア」があったので、仕事帰りに毎日利用していました。近くには「まいばすけっと」やコンビニもたくさんあったので、用途に応じてそちらも利用していました。祐天寺駅が家から徒歩3分だったこともあり、駅付近の飲食店も良く利用していました。美味しい飲食店がたくさんありました。また人柄もとても良い街だなと感じていました。賑やかですが、まったりとした穏やかな雰囲気があり好きな街でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 祐天寺駅
祐天寺駅は東急東横線が走っているので、表参道方面に行きたいときには明治神宮前まで直通で行けるので便利です。また会社の最寄駅が春日駅なので、日比谷での1回乗換で通勤時間は30分程度で行くことができます。祐天寺駅周辺は、隠れ家的な居酒屋や美味しいお店、お洒落なお店が多いので、場所に飽きることなく友達や恋人と楽しく過ごせる場所が多いです。犬を飼っている人も多いので、散歩もしやすく話しかけてもらいやすい街の雰囲気です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
各停しか止まらないので、隣の中目黒もしくは渋谷で急行・Fライナーに乗り換えなければならない。急いでいるときに急行を見送るときは切なくなります。あと、朝は隣の中目黒で日比谷線始発に乗り換えるひとが多いので、そんなに混みません。ひと駅我慢すれば結構余裕があるのでそんなにストレスもたまりません。駅周辺には飲食チェーン店が結構ありますが、街の規模も小さいので混まずに快適に利用できてよいです。子連れのお母さんたちが楽しそうに利用しています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
あまり最寄駅をしようしないので詳しくはわかりませんが、駅をでですぐのところに大きいスーパーがあり通勤の際には便利だと思う。駅自体もとても綺麗。駅周辺にはおしゃれなカフェや、洋服屋、等色々あるので、時間がある人にとってはとてもいい場所だと思う。そんなに大きな駅ではありませんが、生活になくてはならないようなものは全て駅周辺で揃えることができると思います。一番は治安の良さで、東京1治安がいいと言っても過言ではないくらい治安がいいとおもいます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
スーパーは祐天寺駅にある東急ストアか、帰り道の「ユネスコ」という小さなお店を使っていました。毎日の食料品には困らないと思います。ただ、もう少し安くて大型のスーパーがあれば便利かな。治安はいいと思います。住宅街なので夜は暗いですが、ガラの悪い人なんかは少なそうです。セコムをつけているお宅が多かったので、わりと高級な住宅街だと思います。住宅街で安心できるし、どこに行くにもアクセスがよくて便利です。ちなみに渋谷に行くなら下馬のバス停を使ったほうが早かったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
祐天寺駅は東急東横線で渋谷方面にも横浜方面にも行きやすいです。また祐天寺駅は今新しくきれいになるようで、工事がされているのできれいな駅になるのが魅力的です。駅周辺にはスーパーが隣接されていたり、コンビニや飲食店もあるため帰り道に買い物をして帰ることができます。都内に近いのにも関わらず、駅周辺は学校もあり、落ち着いた雰囲気で学生や家族、お年寄りの方などこどもからお年寄りまで幅広い年齢層の方が住む穏やかな駅です。
(投稿)