-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
20年くらい住んでいましたが全然街が活性化されず昔のままでした。駅に直結したスーパーがあり夜中の0時ごろまで空いていたので仕事で帰りが遅くなった時でもコンビニではなくスーパーを利用することが出来たので非常に助かりました。居酒屋などの飲食店がたくさんありご飯を食べるメニューには困ることがりませんでした。リーズナブルな価格設定のお店もたくさんありました。朝方駅の周りにネズミがたくさんいたのが嫌でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 祐天寺駅
急行が止まらない駅なので評価としては普通を選びましたが渋谷まで1本で行けるので乗り換えが不便というわけではありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 祐天寺駅
住宅街なので静かではあり治安はいいと思いますが大学生がたむろしたりしていることもあるので普通の評価としました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 祐天寺駅
これといって娯楽の施設はない気がするのでやや悪いの評価としました。あまりこの街に娯楽を求めていませんでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 祐天寺駅
子供がいないのでこの質問に正確に答えることが出来ませんので普通の評価を選択しました。間違えているかもしれません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
東横線の祐天寺駅は、渋谷・中目黒へはもちろん、横浜方面や副都心線沿線の原宿・新宿三丁目・池袋にも一本で行けるため非常に便利な立地にあります。駅には東急ストアが隣接しており、スターバックスやドラッグストアも駅に直結しています。周辺には商店街があり、とても生活のしやすい街です。周辺は住宅街のため静かで落ち着いており、清潔なため安心して生活することができると思います。私が住んでいた下馬エリアは祐天寺駅から徒歩15分と不便ではありましたが、バスで渋谷まで20分だったのでよく利用していました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 祐天寺駅
中目黒・渋谷へのアクセスが抜群でした。横浜方面や新宿・池袋へも一本で行けるため、乗り換えが要らずとても便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 祐天寺駅
住宅地のため静かで落ち着いており、街自体が綺麗でとても治安が良かったです。若者から子連れのファミリーまで安心して住むことができるエリアだと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 祐天寺駅
娯楽施設はさほど多くなかったように思います。ただ、駅前に商店街があり、飲食店は多く充実していました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 祐天寺駅
子育てをしていないので実感はありませんが、近くに世田谷公園があり、ファミリーを多く見かけたため子育てしやすいのではないかと思います。
(投稿)