アクセス | 4.13 | 治安 | 4.58 |
---|---|---|---|
子育て | 3.79 | 娯楽 | 3.17 |
明顕山祐天寺の最寄り駅であるため。相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。両ホームとも地上1階の改札口と、階段およびエレベーターで連絡している。便所・トイレは改札内にはないが、ロータリーに面した駅前交番脇に男女別公衆便所・公衆トイレがある。ホーム・線路の下は、商店等になっている。かつては定期乗車券・定期券うりばが設置されていたが、現在は廃止されている。また、東京地下鉄副都心線との直通運転・相互直通運転に伴う東横線渋谷駅 - 横浜駅間改良工事に際し、当駅に待避駅・待避線を設置する計画がある。
3.0
クセスも東横線で一本で新宿、渋谷、池袋、横浜などにすぐに出ることができるのでかなり便利だった。また歩いて中目黒に行くことができるが、中目黒まで行くといろいろな飲食店やカラオケなどの娯楽も出てくるので土日に出かけるのであれば最適。また、結構テレビなどで取り上げられているお店も多く、休みの日はそういった有名店などに入ったりすると有名人がプライベートでいたりすることも祐天寺の良いところではないかと思う。
(投稿)5.0
祐天寺駅は渋谷まで6分で行くことができ、都心から離れて住んでいる友人達よりも30分以上朝の時間に余裕を持つことができていました。朝が弱い私にとってはこの30分がとても大きかったために、祐天寺駅はストレスなく生活することができました。また隣の中目黒駅も歩いて行けるので、中目黒駅まで帰ることができれば徒歩で帰ることのできる距離感でした。なので終電の時間も長く、時間を気にすることなく友人と遊ぶこともできました。
(投稿)2.83
駅から徒歩2分圏内にセブンイレブンが3件、ファミリーマートが2件、ローソンが1件。スーパーは駅直結の東急ストアと駅目の前のまいばすけっとがあり、どちらも7時から24時まで営業していて帰りが遅くても便利で、少し歩けば東急線の民御用達のオオゼキもある(こちらは21時閉店)。加えて駅構内に小さめのトモズ、駅前に大きめのココカラファインがあるためドラッグストアも足りないということはなく、日常の買い物は全て駅の周りで済ませられる。また、誰かへのプレゼントといったような特別な買い物をしたければ渋谷にもすぐ出られるため、買い物に不便することはないと思う。
(投稿)3.2
祐天寺駅は、中目黒駅が近いということが一番のメリットでした。駅としては、急行が止まり地下鉄の始発駅である中目黒駅しか、ほぼ利用していませんでした。祐天寺駅は、中目黒駅よりアットホームな感じだったので、休日に駅周辺のスーパーや美容院や寺社参拝など、日常の用事で時々利用する程度でした。周辺に区役所があったことは、とても便利で助かっていました。中目黒、代官山まで歩くこともできますが、逆に進むと学芸大学駅にも行けます。学芸大学駅は、急行も止まり商店街も充実していて気に入ってよく通っていました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。