-
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上町駅
都内でも珍しい2両編成の路面電車が魅力の東急世田谷線。昔ながらのローカル線に合う世田谷ボロ市は上町の有名イベントです。掘り出し物のお宝を探すも良し、ボロ市グルメを味わうも良し、700店ほどのお店が並ぶ冬の一大イベントです。昔ながらのエリアですが、最近ではお洒落なカフェやショップが増えてきており、週末は学生カップルのデートスポットにもなっています。人気の三軒茶屋・渋谷にはバスで1本でいけるのでアクセスも便利です。時々現れる世田谷線名物の猫電車も可愛くて癒されます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上町駅
小さな駅なので電車にすぐ乗れるのは便利です。改札がないので乗り方に困りますが、ローカル線でも電車内で交通系ICカードが使用出来るのは嬉しい。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上町駅
住宅地なので静かな街並みなのが良い。学校や図書館・区役所なども近いので安心して暮らせます。駅前にスーパーもあり、常に人は居るので夜道も怖くないです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上町駅
駅から10分程歩けばボウリング・バッティング・ゴルフが楽しめるアミューズメントセンターがあります。昔ながらのゲーセンで値段もリーズナブルなのが良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上町駅
エリア内に区役所と図書館があるので子育てには良い町だと思います。キャッチボールが出来る公園も近くにあるので子供が伸び伸び遊んでます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上町駅
子供がいないのでわかりませんが、小学校が近くに2、3校あったり、保育園もあり、子連れでお散歩してる人は良く見かけました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上町駅
上町に住んでいて良かったのは、美味しいお店が沢山あったことです。亞馬羅亭以外にも焼肉屋は数店、串カツ田中、サイゴン、インドカレー屋、ボリュームのすごいカフェバーボン、チーズケーキが有名なプラチノ、個人経営の小料理屋やスナックなどもあり、良く利用しました。あと、駅前にはスーパーのオオゼキ、ユニクロも近くにあり、そちらも便利でした。ユニクロの上にはサイゼリアもありました。とても賑わっていました。あと、世田谷線も味があってとても良かったです。都会なのに良い意味で都会っぽくない、風情溢れる良い街でした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上町駅
駅まで徒歩3分で行けて、何気に本数の多い世田谷線は便利でした。駅前にはバス停もあり、始発終点の系統もあったので渋谷へはバスがとても便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上町駅
家に停めていた中型のバイクが盗まれました。信じられなく、とてもショックでした。あと、駅前の銀行に強盗が入ったとニュースでやっていた時は怖かったです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上町駅
徒歩10分位のところに、オークランドという場所があって、ボーリングやゲーム、バッティング、ゴルフの打ちっぱなしがあります。
(投稿)