-
3.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
武蔵小山駅は、再開発の最中であり、これからどんどん人口が増えていくと言われていました。そういった背景もあり、商店街はワイワイ賑やかであり、常に人が多くいました。駅に関しては、東急目黒線を使って目黒まですぐにいけることが大変よかったです。目黒まで行けば、おしゃれなBARやいごごちの良いカフェがたくさんありました。駅の混雑は、朝の時間帯は混雑しているものの、都内のほかの線に比べると比較的楽だと言われていました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
目黒線武蔵小山駅は、商店街が近く、温泉もあり、目黒が近い割りには家賃も安くアットホームな町です。ドラッグストアや安い飲み屋さん、雑貨屋さんが充実しており、一人でふらっと買い物するのに便利です。目黒・恵比寿駅までも散歩がてら歩いていける距離なので、春は目黒川を見ながら散歩が楽しいです。家の周辺は一戸建てが多く、ファミリー層なので、うるさいこともなく非常に静かです。帰り道が少し暗いので心配ではありますが、治安が悪くないので、問題ありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
東急目黒線の目黒から2つ目の駅です。有名な長いアーケード商店街があり、雨でも買い物が楽しめます。たくさんのお店がありますのでほとんどの物は手に入ります。物価も安く生活しやすいです。山手線や東急各線にもすぐにアクセスできますし、自由が丘や田園調布、横浜方面にも、新宿、渋谷方面にも出やすいです。自然が豊かで、広大な林試の森公園も近くにあります。目黒不動尊も自転車で行けちゃいます。年末年始は友人との初詣は目黒不動尊と決めています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵小山駅
武蔵小山駅は東急目黒線沿いで目黒から二駅(急行で一駅)とかなり良い立地でした。目黒駅からもタクシーで1,300円程度だったと思います。駅前には都内で一番有名?な武蔵小山商店街もあり、相当な賑わいだったと思います。今は再開発中で、駅前に大きなタワマンが立つこともあり、これからさらに居住希望者が増えるのではないでしょうか。昔ながらの美味しい焼肉屋さん、焼き鳥屋さんなどもあり、サミット、オーゼキ、東急ストアなどの大きなスーパーもありで、非常に生活しやすい駅だったと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
武蔵小山駅は、東急目黒線が通っており、三田線直通、南北線直通と2線あります。三田線では三田、内幸町、大手町、神保町など、南北線では溜池山王、四ツ谷、飯田橋など、多くのビジネス街に停車する駅があり、どれも乗り換えなしで通勤することができます。また目黒までも急行だと1駅なので近く、山手線も普段使いできるので、恵比寿、渋谷、新宿で買い物するにも便利です。また新幹線に乗る時も品川まで15分程度で行けます。最近では、工事中だった駅ビルもリニューアルオープンしたので、仕事帰りの買い物も便利になりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵小山駅
新居の最寄り駅は東急目黒線の武蔵小山駅になります。目黒までは二駅で所要時間は5分、すぐに山手線に乗り越えることができ、新宿や渋谷などに行け、とても便利な場所です。西に行けば、自由が丘や横浜方面にアクセスことができ、おしゃれな場所を楽しむことができます。南は羽田空港まで40分くらいで、海外出張の時には急がなくてゆっくり出発することができます。武蔵小山駅はどこに行っても便利、利用しやすい駅で大変おすすめです。
(投稿)