-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵小山駅
駅周辺も開発が進んで小さいながらショッピングモールもあり、近くには商店街もありとても暮らしやすい環境でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵小山駅
商店街が近くにあるため人通りも多く、夜でも明るい道が多くあったので治安という点ではかなりよかったです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵小山駅
JRへの乗り換えが2駅でありとても便利な環境でした。東急線・地下鉄・JRとどこにでもすぐにアクセスできるので不満はなかったです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵小山駅
何度も書きましたが、武蔵小山駅は東急線、地下鉄、JRへのアクセスが抜群にいいので交通に不便することはほとんどないと思います。また駅周辺の開発も進んでいるので、街自体がおしゃれになってきているし、商店街もすぐそばにあるので買い物にも不自由することはありません。商店街には屋根もついているので雨の日も充実して過ごすことができるし、夜間も商店街は明るいので安心して通勤、通学ができるとてもよい環境だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵小山駅
子どもがいないのでわかりませんが、品川区が子育てに力を入れていることもあり、街全体を通して子どもを多く見かけます。遊び場もたくさんなるので子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小山駅
ファミリーも多く、落ち着いた住宅街なので治安は良いと思います。帰りが遅くなった際も、安心して歩くことができます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
武蔵小山駅の乗り入れ路線は、東急目黒線です。2駅先の目黒駅から山手線や、都営三田線や東京メトロ南北線に乗り換えすることができるので非常に便利です。特に、三田線や南北線に関しては、乗り換えが不要です。駅は比較的新しく、改札機の数も多いためスムーズに利用することができます。駅前には大きな商店街があり、スーパー・飲食店など、ラインナップが豊富です。駅周りにはコンビニやドラッグストアも複数あるので、ちょっとした買い物にも対応できます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小山駅
自由が丘や目黒駅まで行くといろんな路線と接続できるため便利。学芸大学も近く、東横線も利用することができます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小山駅
一人暮らしのため子育てのしやすさはわかりませんが、ファミリーが多く、子供が公園で遊んでいる姿はよく見ます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小山駅
商店街があり、大抵のものは揃います。祭りなどのイベントも駅前や公園などでよく開催されているので楽しいです。
(投稿)