-
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 武蔵小山駅
保育園・幼稚園・学校も多くあり、校舎の建て替えで綺麗になっている。また公園も多くあり子供が伸び伸びと遊べる。大きい交差点などもないので安心して暮らせる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 武蔵小山駅
JR山手線駅まですぐに出れる。急行だと1駅でアクセスが可能。急行も止まる駅でなおかつ、先が分岐していて目的地が複数あるので便利。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵小山駅
JR山手線へのアクセスが良く、都心へすぐにアクセスができる。また南北線・三田線にも直通のためオフィス街にもすぐにアクセスができて通勤にも良い。また駅前からアーケード商店街が伸びていて飲食や買い物もすぐにできるのが魅力的。アーケード商店街のため天候に左右されず駅まで行けるのはとても楽で便利。駅ビルもあり、カフェやスーパーやフィットネスジムが駅直結となっていてとても充実した駅といえると思う。改札すぐにコンビニがあるのもとても良い。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 武蔵小山駅
アーケード商店街があるため、深夜はスケートボードや若者のたまり場になっている場面もあった。また居酒屋も多いので夜遅くまでうるさいときもある。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 武蔵小山駅
カラオケや漫画喫茶などの店舗が多くあり充実していると思う。繁華街になっている場所もあるため人通りも多くにぎやかな街の雰囲気がある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
武蔵小山は生活するのに非常に便利な街です。特に、移動時の動線がよく考えられていると感じていました。駅ビルには無印良品や東急ストア、ジムがあり、駅だけで買い物が完結することも多かったです。より本格的に買い物をしようと思えば、アーケード商店街「パルム」を歩いていれば大抵のものが揃ってしまいます。商店街を更に直進し戸越銀座商店街まで行けば、雰囲気のある個人経営の飲食店が多くあります。特筆すべきは、商店街に沿って店が並んでいるため、あちこち街を回らなくても、直進していれば買い物が終わるという点です。これが非常に生活するには楽で、動線が整った街だと日々体感していました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小山駅
大型スーパーや学校が多く、子育てはしやすい印象です。品川区側は行政サービスも充実しており、子育てがしやすいと聞いたことがあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小山駅
武蔵小山自体は東急目黒線しか乗り入れていませんが、乗り入れる路線が多い渋谷まで15分程度で行けるため、便利に感じていました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小山駅
再開発が行われているためか家族連れが多く、落ち着いた街の印象です。路上で騒いでいる人おらず、治安が悪いと感じたことはありませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小山駅
体育館やゲームセンターがいくつかある程度で、娯楽施設は少ない印象です。遊ぶ際は、目黒や渋谷等の主要駅まで足を伸ばすことが多かったです。
(投稿)