-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵小山駅
東急目黒線の武蔵小山駅は、東急ストアが直結しており、遅くまで開いているので仕事後に食料品の買い物をするのにとても便利です。その他無印良品やタリーズコーヒー、花屋さんや週替わりのスイーツ店もありますので、乗り換え時に立ち寄るのも良いですし、手土産にも便利です。武蔵小山駅前はすぐに大きなパルム商店街があり、仕事場が武蔵小山駅周辺であればお昼ご飯にテイクアウトでも店内でゆっくりでも色んな過ごし方ができると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 武蔵小山駅
目黒駅まで二駅で、目黒によく用事があったので良かったです。また、目黒で乗り換えて山手線で渋谷に行ったり品川方面に行ったり、武蔵小杉にも一本で行けたのでとてもアクセスが良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 武蔵小山駅
あまり争いを見ることはないのですが、飲食店やパチンコ店が多いので、酔っ払いや歩きタバコをしている人はちらほら見かけます。タバコの吸い殻が落ちていることも多いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 武蔵小山駅
駅前にパルム商店街という大きな商店街があり、ゲームセンターやカラオケ、カフェも多いので近場で遊ぶのであれば便利だと思います。ただ、1日過ごせるかといえば足りないかなと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 武蔵小山駅
子供がいないのでわかりませんが、駅前には大きな商店街、また所々に商店街があるので自転車で買い物がしやすいのと、保育所も多いのでいいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
目黒線武蔵小山駅は、目黒まで急行を利用すれば1駅で行けるため、交通の便は非常に良いです。小規模ながら駅ビルもあり、無印良品や東急スーパーも入っています。駅前には日本一と称される有名なアーケード商店街のパルム商店街があり、この商店街の中で日常のすべての用が足せてしまいます。駅前にはスーパーが多く、競合しているため、安売り合戦となり、物価も安く抑えられます。2022年には相鉄線との相互乗り入れが完了し、新横浜へも直通となるため、東海道新幹線を利用するのに便利になります。現在建設中のタワーマンションが完成すれば、さらに商業施設が増え、開発が進みそうです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小山駅
路線は目黒線の1路線ですが、目黒まで急行で1駅で山手線に乗り換え可能で、また三田線と南北線に乗り入れているので、大手町なども直通で行けます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小山駅
目黒区同様、品川区も行政で生活安全パトロール車を一日中区内に走らせており、また冬季の乾燥する季節には町内会で火の用心のパトロールなどもしていて、治安は良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小山駅
駅前にパチンコ店が数件と、商店街にゲームセンターがあるくらいですが、他に、清水湯という天然温泉の銭湯があり、通常の銭湯料金で温泉に入れるので、非常に人気があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小山駅
子供がいないのでわかりませんが、駅近くに林試の森公園という大きな公園があり、子供が遊べる遊具施設や広場が沢山ありので、遊ばせる場所には困らなそうです。
(投稿)