-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
目黒線武蔵小山駅は、目黒まで急行を利用すれば1駅で行けるため、交通の便は非常に良いです。小規模ながら駅ビルもあり、無印良品や東急スーパーも入っています。駅前には日本一と称される有名なアーケード商店街のパルム商店街があり、この商店街の中で日常のすべての用が足せてしまいます。駅前にはスーパーが多く、競合しているため、安売り合戦となり、物価も安く抑えられます。2022年には相鉄線との相互乗り入れが完了し、新横浜へも直通となるため、東海道新幹線を利用するのに便利になります。現在建設中のタワーマンションが完成すれば、さらに商業施設が増え、開発が進みそうです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小山駅
路線は目黒線の1路線ですが、目黒まで急行で1駅で山手線に乗り換え可能で、また三田線と南北線に乗り入れているので、大手町なども直通で行けます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小山駅
目黒区同様、品川区も行政で生活安全パトロール車を一日中区内に走らせており、また冬季の乾燥する季節には町内会で火の用心のパトロールなどもしていて、治安は良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小山駅
駅前にパチンコ店が数件と、商店街にゲームセンターがあるくらいですが、他に、清水湯という天然温泉の銭湯があり、通常の銭湯料金で温泉に入れるので、非常に人気があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小山駅
子供がいないのでわかりませんが、駅近くに林試の森公園という大きな公園があり、子供が遊べる遊具施設や広場が沢山ありので、遊ばせる場所には困らなそうです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵小山駅
武蔵小山駅は東急目黒線の急行が止まる駅ですが、目黒駅まで約2分で行くことができたり、南北線や三田線を利用することで六本木などの繁華街エリアや大手町などのビジネス街エリアへのアクセスが非常に良いです。また、東急の乗り換えで、二子玉川などにも短い時間で行くことができます。また、家賃相場も目黒駅や白金台などと比べても比較的安く、新築1Rであれば10万円前後で借りることができます。買い物は、駅のなかに東急ストアがあり、終電の時間でも営業していたので、仕事で遅くなった時でも買い物をして帰ることができました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵小山駅
東急目黒線の目黒駅に急行で2分(1駅)、南北線・三田線などに乗り換えなしで、乗れるため、アクセスは抜群によかったです。ただ、恵比寿・中目黒などへのアクセスは乗り換えが発生して、やや不便でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵小山駅
商店街の灯が24時ごろまで付いているので、帰宅時も女性は安心かと思います。ただし、酔っ払いなども少なからずいるため、めちゃくちゃ良いわけではないと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵小山駅
あくまでファミリー層向けのお店が多いので、独身男性や女性の娯楽は少ないとは思います。しかし、駅前に大手デベロッパーが建てたタワマンと商業施設ができたので、これから増えてくるかもしれません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵小山駅
非常に子育てがしやすそうな環境だと感じました。その証拠に、武蔵小山駅周辺のエリアには多くのファミリー層が住んでいます。
(投稿)