-
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西小山駅
最寄り駅の西小山駅は、東急目黒線で目黒駅まで約10分で着き、目黒駅からは直通運転で三田線や南北線にも運転しており都内に行くにはだいたいどこに行くにでも1、2回の乗り換えで行けることができるため交通の便はいいと思います。また隣の駅の武蔵小山まで徒歩でも10分ちょっとで着くため、買い物にはとても便利です。ほかにも徒歩圏内で学芸大駅や、少し歩きますが自由が丘駅までも歩いて行けるため、良い場所だと思っています。近くに桜並木の通りもあり、春になると桜がとても綺麗で気持ちがよいところがとても好きです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西小山駅
子育てをしているわけではないので詳しくはわかりませんが、学校もあり、大きい公園も近くにあるので家族連れが多く子育てに良いように感じます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西小山駅
あまり娯楽と呼べるものは少ないです。隣の駅に本屋や買い物できるところがあるのでそんなに不便ではなく、日常生活に必要な物は揃います
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西小山駅
危険なことにあったことはないのですが、駅前にホームレスのような人たちが集まっていることもあり、少し清潔感に欠けるところはあると思います
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西小山駅
路線は一つですが、3つ先に大きな駅があり、その駅で他に路線に乗り換えることができたり、ほかの路線と直通運転もしているので便利です
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西小山駅
以前の住んでいた駅と今回の新居の最寄り駅は同じになるので、内容が重複するところがありますが、西小山駅は小さな商店街があり、日常生活で最低限必要なものはほとんど駅前の商店街で揃います。また近くに武蔵小山駅があり、そちらのほうが栄えていて、お店もたくさんあるで買い物にはとても便利です。交通の便も電車やバスも使えて、都心に移動しやすく、便利だと思います。街自体は騒がし過ぎず、落ち着いたところもあり、生活しやすい街で良いところだと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西小山駅
以前の居住最寄り駅と、今現在も住んでいる最寄り駅は同じなので、新居の駅の乗り換えの便利さの項目と同じ内容です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西小山駅
以前の居住最寄り駅と、今現在も住んでいる最寄り駅は同じなので、新居の治安の良さの項目と同じ内容になります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西小山駅
以前の居住最寄り駅と、今現在も住んでいる最寄り駅は同じなので、新居の娯楽の充実度の項目と同じ内容になります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西小山駅
以前の居住最寄り駅と、今現在も住んでいる最寄り駅は同じなので、新居の子育てのしやすさの項目と同じ内容になります。
(投稿)