西小山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

西小山駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!西小山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 西小山駅

レビュー・口コミ 全71 / 51~60件目を表示

  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西小山駅

    西小山、武蔵小山エリアはご家族連れをよく見かけました。保育園や公園もある為か、小さなお子さんお子さんがいても住みやすいのでないかと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西小山駅

    極楽の施設は、商店街が西小山、武蔵小山にあったので飲食は楽しめると思います。漫画喫茶店、カラオケ店がいくつか駅近にありました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西小山駅

    住んでいて治安の悪さは感じたことはありません。駅近のスーパーでは深夜まで営業しているお店もあったので仕事帰り遅くなってしまっても安心し買い物し帰宅できました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西小山駅

    西小山駅は東急目黒線沿いになり、目黒駅まで乗り換えなしの10分程度で行くことが出来ました。ただ実際に通勤の際には通勤ラッシュの為、時間帯により電車に乗れない時間帯もあり少し不便に感じていました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西小山駅

    西小山駅は東急目黒線沿いで急行は止まりませんが、目黒駅までは近く負担に感じることはほぼ無く通勤をしていました。急行で止まる隣駅の武蔵小山駅では商店街、飲食店が充実していたため時間があれば武蔵小山駅で下車し、買い物をしてから徒歩で帰宅することもよくありました。最近では、西小山駅内もリニューアルしスーパーが改装したりダイソー、ファミレス、美容院が入ったりと利用をしやすい駅となっていました。休日は買い物客も増えている印象でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西小山駅

    子供がいないのでわからないが、商店街が栄えていて買い物はしやすいし、学校も多くあるので子育てしやすいと推量。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西小山駅

    特にアミューズメント系の施設はないと思う。娯楽施設をもとめるなら、目黒や自由が丘などまで出なければない。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西小山駅

    閑静な住宅街であるが、道幅がどこもせまく、一方通行が多いので車で通るとき、もしくは深夜出歩くときは注意が必要と思う

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西小山駅

    勤務先に向かう時間帯は空いていて、座って通えるから。目黒駅にも近く、山手線などですぐに都心にでられる。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西小山駅

    JR山手線目黒駅まで3駅、東急東横線自由が丘駅まで10分程度でアクセスできるため、西小山駅はとても便利だとおもう。朝の通勤は西小山駅から大岡山駅経由、二子玉川駅で降りるかたちであるが、比較的車両がすいているため、座れることが多い。反対方面の電車はとても混雑していて、時間帯によっては込みすぎて電車に乗れないこともある。駅から新居までの道は商店街があるため、夜でも明るく、人通りもあるので、夜道も心配せずに歩ける。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全71 / 51~60件目を表示

ページトップ