方南町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(10ページ目)

方南町駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!方南町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で30件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 東京都
  • 方南町駅

レビュー・口コミ 全94 / 91~94件目を表示

  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 方南町駅

    妻の実家が中野坂上にあり病気の父の看病でよく通っているので、電車なら乗り換え無しで始発駅から乗車できること、また自転車でも通うことができ大変便利です。新宿へのアクセスもよくバスでもいけるのもうれしいですし、赤坂や丸の内へなどのオフィス街へのアクセスが良いのもメリットです。方南町自体は古い家並みがまだ多いですが、商店街や個人経営のような飲食店も結構あり美味しいお店が多いです。また学生が多いからか安いお店も意外にあり重宝しています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 方南町駅

    まだ利用したことがなく駅構内の様子はわからないのですが、最寄駅から10分ほどで新宿へ出られるため便利です。以前は階段しかない駅のため車椅子やベビーカー利用者が困っていたことからご近所の方が戦隊ヒーローに扮してボランティアで階段の上り下りをお手伝いされている事がテレビで放映されるほど不便だったようですが、昨年リフォームされエレベーター、エスカレーター設備がついたようです。駅周辺は商店が多く駅の入り口が目立たないほどです。駅周辺は活気があり、小さい駅ですが人の利用は多いように感じます。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 方南町駅

    丸ノ内線方南町の良い所は三点あります。一点目は、都内へのアクセスが大変便利です。新宿まで乗換含めて15分ほどでアクセスできます。また丸の内の支線であるため、乗換時に少し待てば満員電車を回避して通勤できます。二点目は、周辺にスーパーや飲食店が充実していることです。駅の出口から徒歩0分で商店街に行けますし、チェーン店や地元の飲食店も充実しています。また少し歩けば大手ディスカウントショップもあります。三点目は治安です。都心だとは思えないほどのどかな雰囲気があり、学校もたくさんありますので、治安もよく快適に住むことができます。都内勤務かつゆったりと暮らしたいの方には大変便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 方南町駅

    閑静な住宅街だったので治安も良く、自転車があれば自転車でも都心へ遊びに行けるので、とても暮らしやすい場所だと思います。スーパーやドラッグストアも多く、買い物するにも便利な場所でした。東京メトロ丸ノ内線の方南町駅が最寄りの駅だったのですが、20分ほど歩けば、京王線の笹塚駅も利用できるので、交通の便は良いと思います。駅の近くには、リーズナブルな価格の飲食店もたくさんあるので、外食する際にも困らない場所でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全94 / 91~94件目を表示

ページトップ